※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生、夏休みの課題にお手伝いがあるのですが、皆さんなら何をさせ…

小学1年生、夏休みの課題にお手伝いがあるのですが、皆さんなら何をさせますか?🥹

その日によって決めるのではなく、夏休み期間毎日同じ事をする感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

花の水やりと郵便物確認、食後のお皿下げを私のいとこが今年やるみたいです😂
同じ1年生で、先日教えてくれました😂

参考になれば🙇‍♀️

ままくらげ

毎日固定なら1人でできて安全にできる物が良いですね☺️
我が家ならクイックルワイパーで床掃除を任せます✨

こちらは料理(包丁)なども宿題でしたが、時間のある時にじっくりやるつもりです。

はじめてのママリ

玄関掃除、お風呂洗い、洗濯干しorたたみ、食事の準備

などですかね😆😆😆

まろん

洗濯物を畳む
食事のお手伝い
を選んでいました☺️
たまにですがお風呂掃除にも挑戦していました🙂

猫大好き

洗濯物畳んでもらったりしてました😆

はじめてのママリ🔰

洗濯物を畳む、にしようかと思ってます!
子供自身の服やタオルだけです。

ままり

配膳、片付け、靴を揃える、洗濯物をたたむとかですかね☺️