※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯物干す時……みなさん洗濯物干す時どんな感じでやってますか?外に出て…

洗濯物干す時……

しょうもない質問でごめんなさい。

みなさん洗濯物干す時どんな感じでやってますか?
外に出てハンガーにかけたりしますか?
室内の場合、ハンガーにかけたものを外に出す前どこに置いてますか?

私は今までカーテンレールにピンチハンガーやハンガーを並べてやってるんですが、非常にやりづらく……
もうすぐ引っ越すので画像なようなものが欲しいと言ったらあまり理解されず…………

ふとみなさんどんな方法でやってるのか気になりました🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

これです!!!!!!

ばぶん

カゴ持って外に出てハンガーです!
雨だったら家のどこかに適当にかけてます

ママリ

洗面所のドアにこれ掛けてます🙌

はじめてのママリ🔰

ベランダの掃き出し窓開けて、そこから干してます😊

はじめてのママリ🔰

画像みたいなの家にありますよ〜。我が家では仕事してて洗濯物は休日に纏めて畳むから家の中の保存用で使うのが主にですが😂 基本は浴室に突っ張り棒あるから、室内でハンガーにかけて一時的に浴室にかけておいて全部終わったら纏めて外に干すって感じです。旦那がいる時は私がハンガーにかけるから、それを旦那に外に干してもらうようにしてもらってます。室内干しのときは画像のやつに干してますよ。
あとは浴室乾燥機です。でも浴室乾燥機使うのは急ぎの時のみで、基本は画像のやつです

はじめてのママリ🔰

こういうのを使ってます😊一旦ここに並べてから外の物干し竿にかけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるべく日に当たりたくない&窓開けっぱなしの時間を減らしたいので(虫が入ってくるのが嫌)この方法でやってます😊

    • 8時間前
ママリ

こんな感じのやつで、洗濯機の上に収納出来るやつが1番使い勝手良かったです✨
洗濯機から出してそのまま上のラックに掛けて、雨降ってるときはそのまま置いておけば室内干しできるし、外に干したければ持っていくだけです✨

むん🌝

これを使っています🖤
全部ハンガー(ピンチハンガー)に干し終わってから移動しています♩