※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
ファッション・コスメ

美容室のメニューにある「学生まで限定」は学割を意味しますが、小学生も対象に含まれるでしょうか。

美容師の方いませんか?

小学生のこどもがストレートにしたいというので美容室の予約をしようと思ってるんですが、メニューに「学生まで限定(大学生は通常料金)」とか「高校生まで」と書いてるのは、学割のことを意味するのでしょうか?
小学生は入りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

美容師ではないんですが、
小学生の頃から自分で予約とって美容院行ってました!

ストレートはしたことないんですが、
カットの学割料金だとだいたい
学生🟰中学生、高校生、(大学生)の印象で、小学生はキッズ料金になるので、そちらの学割もおそらくその年代を想定した割引になんじゃないかと、、

小学生だとそもそも美容院によっては、ストレート施術を断られる可能性もあるので、詐術が可能かどうか、学割含め電話で確認する方が安心かと思います!

はじめてのママリ🔰

夫が美容師で聞いてみたのですが
入るんじゃない?ってことでした!
学生証がある高校生や大学生が
安くなって小学生は大人料金って事は
ないと思うと言われ確かにと思いました!