
コメント

☆★
寝転がらせた後でおもちゃなどで釣って前に進むように仕掛けてみてはいかがですか❓😃

なごママ
うちもお座りまだです😭
ズリバイはしますか❓うちは、ハイハイまであと少しな感じです(^_^)
-
みーる
ズリバイはよくします!
少しくらいの段差なら越えてしまいますが、ハイハイはまだです(´・ω・`)- 6月7日
-
なごママ
四つん這いみたいな姿勢になったりしますか❓(^_^)
たぶんテーブルの上に興味がある物置いてあったりするのかな❓👀
うちのは興味がある物の方へズリバイしまくりです(笑)- 6月7日
-
みーる
たまに四つん這いやお尻を上げたりはします!
テーブルに何もなくても立ってますね(´-ω-`)
私の足や、ちょっとした高さのある物ならなんでもしがみついて立とうとしてます(´・ω・`)- 6月7日
-
なごママ
凄いですね❣️(*゚▽゚*)
ハイハイ→掴まり立ちが多く感じますが、やはり成長は個人差がありますからね🤔
いきなりハイハイ始めたりするかもしれないですよ😁- 6月7日
-
みーる
寝返りは遅かったんですが、ズリバイ、つかまり立ちがあまりにもすぐだったのでびっくりしてます(・・;)
気長に見守るしかないですかね(´Д`)- 6月7日
-
なごママ
そうですね😊
腰が座れば、ハイハイの姿勢になりやすくなるかもしれないですし(*゚▽゚*)
日々の成長を楽しみに待ちましょう✨- 6月7日
-
みーる
まずはお座り目指して頑張ってみようと思います!
ありがとうございます(*´˘`*)- 6月7日

さんさん**
これがきっかけかは分からないのですが...腹ばいになっている時に、足の裏を手で壁を作って前に押し出してやってたり、ほんの少し前に娘の興味のあるおもちゃや物を置いてたら、うちの子は、ちょっとずつズリバイができるようになりましたよ(*´꒳`*)
-
みーる
うちもお気に入りのおもちゃを少し遠く置いたらすぐにズリバイするようになりました!
ですがハイハイまではなかなか。。- 6月7日

@
ハイハイとつかまり立ちわしますが
お座りだけわ不安定ですね😥
-
みーる
お座りもちゃんと出来ないので腰に負担がありそうであんまりつかまり立ちさせない方がいいのかなぁと悩んでます(´・ω・`)
- 6月7日

退会ユーザー
ズリバイはしますか?
うちの子は
6ヶ月でつかまり立ち
7ヶ月でお座り、ハイハイ、つたい歩き
の、順でしたよ🎵
-
みーる
同じ様な順の方がいてちょっと安心しました!
ズリバイはよくしてます(^^)- 6月7日
-
退会ユーザー
なら、そのうちハイハイもしてくれるじゃないかな~と思います。しない子もいるみたいですけど。
うちは、結局まともに歩きだしたのが1歳だったので、7ヶ月から約5ヶ月間ハイハイマスターでしたよ💦笑- 6月7日
-
みーる
しない子もいるんですね((( °_° )))
びっくりです。。
なるべく長くハイハイしてほしいなぁと思ってるので、うちもぜひハイハイマスターに。笑- 6月7日
みーる
歩くぬいぐるみを追いかけたりズリバイはするんですが、ハイハイはする様子がなくて(´・ω・`)
☆★
ハイハイは手足の筋肉がもう少ししっかりしてきてからだと思うのですが、歩行器やベビージムは使われてますか❓
みーる
歩行器は使ってません!
ジムというか、形の変えれるメリーではよく遊んでました。
今はそれにつかまって立ってしまうのでどうしたもんかと(・・;)
☆★
立ってしまうとどうにもならないですね😁(笑)
歩行器、足と指の筋肉を使うのでオススメです🌟😃
みーる
足の力が強すぎて簡単に立ててしまうみたいです。。
そうなんですね!
検討してみたいと思います(^^)