
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家もそれで準備が4年程かかりようやく最近離婚しました!
何度か4年の間にもう一度頑張るを3回ほど続けてきましたが、やはり無理で笑
子供も上の子が当時3歳とかでだんだんわかるようになってきた年長〜1年生くらいで実はね離婚しようと思ってるんよと話してきて、納得してくれて今です!!
離婚後めっちゃくちゃ楽しいです!!!なんだかんだ小学校に上がってしまうと学区の問題等もあるので決断するなら早いうちがいいかもしれません😂😂

まい
子供からしたら両親揃ってるのが1番いいのかもしれませんが、仲の悪い両親を見ながら育つのはなかなか辛いと思います...。
ままさんが辛そうにしてる顔見るくらいなら、離婚してままさんがにこにこしていたほうがお子さんにとってはいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
夫婦仲がギスギスしてることは全くなく、普通に会話はしています。
笑顔の絶えない明るい家庭とは程遠いですが‥- 9時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
確かに小学生までには決めないといけませんね。
子供はパパっ子なので引き離すのも可哀想で‥
はじめてのママリさんが今を楽しめていて羨ましいです