※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりん。
その他の疑問

今、インテリアがこんな感じですソファが置いてある側にキッチンカウン…

今、インテリアがこんな感じです
ソファが置いてある側にキッチンカウンターがあります
ダイニングテーブルを取り入れようか悩んでいます
みなさん床に座って食事してますか?
それともダイニングテーブルつかってますか?
ちなみに画像の左側白い部分はドアで、家族3人です

コメント

yuu

ダイニングテーブル使ってます!

  • りりん。

    りりん。

    子どもさんも一緒にご飯してますか?

    • 6月7日
  • yuu

    yuu

    まだ2カ月とかなので、ごはんはしてませんが、テーブルにつけれるチェアなど買う予定ですよ!

    • 6月7日
おさるのジョージ

ダイニングテーブル使ってましたが、子供が床に座る方がいいみたいで、ダイニングテーブル片付けました。その分リビングが広くなり走り回ってます笑

  • りりん。

    りりん。

    人それぞれなのかなぁ、、
    そんなに広いリビングではないので
    少し活動スペースほしくてテーブルにしてます

    • 6月7日
☆まめお☆

ダイニングテーブルです!
以前のアパートで床で座って食事してましたが、子どもが立つようになると大人が食事できる状況ではなかったです💦

  • りりん。

    りりん。

    そうなんですね!
    難しい!

    • 6月7日
朱葉ッチ

我が家のリビングダイニングは、二人かけソファーと折り畳みのローテーブルをおき、ダイニングテーブルセットを横に置いてますがかなり部屋が狭く圧迫感を感じます。
友達の家に遊びに行ったらダイニングテーブルセットを使ってないお家も何軒かあってお部屋を広く感じましたよ。
私は椅子に座って食事したい派(実家でもそうだった)なので、ダイニングテーブルセット置きましたが、ローテーブルで座って食べるのも馴れの問題かな?と思います。
ちなみに我が家はもうすぐ4人家族になります。
子供の食事はダイニングテーブルではなく、椅子と床置き両方使えるタイプの子供椅子に座らせて、折り畳みテーブルに食事を乗せて、食事担当者は床に座って食べてるので、そろそろダイニングチェアの方に座らせる予定ではいます。

  • りりん。

    りりん。

    そんな形なんですね!
    ダイニングテーブル置くと狭まりますよねー
    家族が増えてくるとダイニングテーブルの方がいいのかなあ

    • 6月7日
あーちゃん

ダイニングテーブル使っています^_^
狭い家なのですが、キッチンからリビンクまで料理を運ぶのが面倒なので💦

  • りりん。

    りりん。

    あーたしかに少し面倒かもです、、

    • 6月7日
むぎちゃん

子供が2人いて大人しく食べれないので、ダイニングでご飯食べてます💡
カウンターからご飯出したり片付け出来るので楽です✨
L字ソファーも置いてますが、テーブル置いても全て子供達にやられちゃうので
ソファーの方には折りたためる小さいテーブルしか置いてません。
子供達が走り回る時はテーブルは折りたたんでしまったりしてます。