
みなさん間取りってどうやって考えましたかー?🥹納得いくのが決まらない…
みなさん
間取りってどうやって考えましたかー?🥹
納得いくのが決まらないです〜涙
- まめぞう(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ
もうすぐ着工予定です!
うちは土地が南北に細長い長方形で西側に大きな建物があるので消去法的に間取りは決まりました😅
分譲地などの正方形の大きな土地だと色々なバリエーションあって羨ましいなと思います✨
リビングと水回りの位置だけ決めて営業の方におすすめ聞いてもいいかもしれません☺️

はじめてのママリ🔰
生活のルーティンの中で、
どうやって動いて家事をしてるかなど考えて効率などを重視しました!
例えば、一階で洗濯物を干せるようにしたい!だから一階の風呂に行く通りに全員分の服が入るウォークインを作り洗濯からしまう所、使うまで流れがあるようにしました。
あと、使用頻度の高い部屋は大きく!
それ以外の寝るためだけの寝室などは最低限の大きさで!!
廊下も極力無くして無駄な空間は省きました!!

とりあ
今住んでる家で好きなところ、イマイチなところをまず考えましたね🤣
好きなところ
・平屋
・リビングに隣接した洗面所、お風呂
・LDKと個室の間にしっかり廊下がある
イマイチなところ
・洗面所と脱衣所が別れていない
・寝室と壁一枚挟んでトイレ
・室内物干しがない
・ストック好きなのでパントリーがない
こうやって整理すると『LDKからキッチンの裏がすぐ水回りだと導線良さそう』とか『ランドリールームは日当たり良いところがいいからここかな』とか決まっていきました😄
間取り、めーっちゃくちゃ時間かかりました😂
コメント