※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ついついモヤっとしたので皆さんに聞きたいです。産院さんで、出産し、…

ついついモヤっとしたので皆さんに聞きたいです。
産院さんで、出産し、退院日に会計が出来たら
旦那に電話をし迎えに来てもらうことになってました。
当日会計ができたと事務から報告をうけ、旦那に迎えを頼みました。
30分後に私の部屋にナースコールで
「ご家族様みえたので、準備できたら呼んでください」と言う事で私はてっきり旦那と一緒に退院準備するものだと
思い込み、面会の時みたいに旦那が部屋にくるものだと思いそっから1時間後助産師さんが私の部屋に来て
「旦那さん来たかな?」って言われたので、
再度旦那に確認電話をしたら、「もう1時間も事務で待ってる!」ってなって、私も私で部屋で旦那を待ってたし
旦那も旦那で事務で私と赤ちゃんを待ってたらしい。
これって私がとった行動が間違いなのでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ご家族みえたのでって言われたのなら、旦那さんは病院に着いてたってことですよね?
数分待っても旦那さんが病室に来ない時点で、部屋に来るのか来ないのか確認とったらよかったかもしれないですね🥲

あと、準備できたら呼んでくださいとも言われているので、その言葉通り、準備して呼べばよかったんじゃないかと思います😣

ママ👧🏻👶🏻

ん?自分で旦那に連絡しなかったんですか?🤔
まだ?って送ったら良かったんじゃないかと思います

♡いいね←しないで下さい😖

ご家族さまみえたので

きたよ。ということだったのかな?と思いました💦

マーマリン

伝え方や受け取り方にズレがあっただけで
そういう行き違い?ってありますよね😆

次に同じような事があれば
こうしようね〜と確認
できればOKかと思います😊