ママリ
校内に入るときは鳴らしてます✨️
はじめてのママリ🔰
鳴らさず教室まで迎えにいってます🤔
はじめてのママリ🔰
玄関ドア閉まってるので、ピンポン鳴らして開けてもらってます😊
みまり
どっちでも大丈夫ですよ!
近くに先生がいなければピンポン鳴らしていただいて、そしたら職員室か事務室に繋がります!
たまに移動教室で、教室に誰もいなくなるからって職員室や保健室で待機する場合もあるので鳴らしたほうがスムーズかもですね。
ママリ
校内に入るときは鳴らしてます✨️
はじめてのママリ🔰
鳴らさず教室まで迎えにいってます🤔
はじめてのママリ🔰
玄関ドア閉まってるので、ピンポン鳴らして開けてもらってます😊
みまり
どっちでも大丈夫ですよ!
近くに先生がいなければピンポン鳴らしていただいて、そしたら職員室か事務室に繋がります!
たまに移動教室で、教室に誰もいなくなるからって職員室や保健室で待機する場合もあるので鳴らしたほうがスムーズかもですね。
「担任」に関する質問
保育園の先生に伝えるか悩んでいます。 私はフルタイム(9〜18時)で働いています。 娘は現在年少クラスです。 普段は延長保育のため、だいたい18時半頃お迎えです。 なのでそのあとに病院に行くことは難しくです。 です…
保育園から幼稚園に転園されたかといますか? 子供は今のところ一人っ子なので縦割りの幼稚園の方がいいんじゃないかと思いまして。 保育園には月齢の近い子がが少なく、物足りなさを感じます。 去年の面談の時、担任の…
アドバイスじゃなくてもいいので これを読んで思った事を気軽に教えてください☺️ クラスに発達障害の子が居て 癇癪起きると教室中物が飛び交う為 先生一人が必ずその子に手が取られ 奇声や大きな物音(非日常的な音)が …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント