
コメント

ち
前の家の時は水道下に100均でケース買って縦に並べてました🙌
コンロ下は鍋やフライパンでかさばっていたのでそこしかなく、、、🥲
新居では引き出しが狭くなるのが嫌で、写真のようなコンロ横に置ける調味料ラック買ってそこに入れてます!
ち
前の家の時は水道下に100均でケース買って縦に並べてました🙌
コンロ下は鍋やフライパンでかさばっていたのでそこしかなく、、、🥲
新居では引き出しが狭くなるのが嫌で、写真のようなコンロ横に置ける調味料ラック買ってそこに入れてます!
「料理」に関する質問
小1の娘についてです。長文で申し訳ありません。 同じクラスで1番仲の良いお友達のマンションに水遊び場があり、一緒に遊ぼうと誘われています。 先週も誘われ、親御さんにも連絡し(面識なし)約束をして、 お菓子の詰…
子宮頸管が短くていつ入院になるかハラハラしてます😓 元々子宮頸管長が短い体質で初めは経過観察でしたが安静にしていても結局は切迫流産からの切迫早産でした… そのため妊娠してから今も尚、家事掃除は旦那に任せてます…
子どもの歯科矯正について 6歳の子が、かかりつけの歯医者から歯科矯正をすすめられています。 歯科矯正に力を入れている歯医者さんで、説明会に参加してきたのですが、そこがされている矯正がオルト矯正です。 費用はか…
家事・料理人気の質問ランキング
stitch
画像まで載せていただいてありがとうございます!
調味料ラックを別で用意されてるのですね☺️確かにコンロ下の引き出しはフライパンやお鍋などかさばるものも多いので、場所は確保しておきたいですよね😊
コンロ下の引き出しをオプションで分割するか迷っていますが、お鍋などのスペースを広く取るために分割しなくていい気もしてきました💡