雑談・つぶやき 夜間授乳を減らしたいが、夜泣きでイライラし、すぐに授乳してしまいます。昼の栄養不足が原因かもしれないと感じています。子育ては難しいです。 夜間授乳減らしたいのに夜泣きでイライラするのが嫌ですぐくわえさせてしまう😨😨😨くわえるとすぐ寝るけどすぐ起きる、、、 そもそも夜泣きも昼の栄養が足りてないからだと思うんだよね 子育て、、、ムズカシイ 最終更新:4時間前 お気に入り 夜泣き 子育て 栄養 夜間授乳 ぴくみん(生後8ヶ月) コメント はるママ 分かります…私もそうでした😂 上の子はミルクあげると基本朝までぐっすりでしたが、2人目はそうもいかず夜泣きもあり寝不足がきつくて結局1歳半まであげてました。 4時間前 ぴくみん 同じ方いて嬉しいです😭周りは完ミの子が多くてなかなか悩みを共有できず😭 子によってそんなに違うんですね!?🥧あってよかった〜って思う日もあれば、こんなに🥧頼みでいいのかな?って思う日もありムズカシイです😖 1歳半頃には夜間授乳自然と減りましたか?? 4時間前 おすすめのママリまとめ 妊婦・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴくみん
同じ方いて嬉しいです😭周りは完ミの子が多くてなかなか悩みを共有できず😭
子によってそんなに違うんですね!?🥧あってよかった〜って思う日もあれば、こんなに🥧頼みでいいのかな?って思う日もありムズカシイです😖
1歳半頃には夜間授乳自然と減りましたか??