
カウンセリング中に、担当のカウンセラーが寝ているような顔をすることが気になります。話はしっかり聞いてくれるので相性は良いですが、毎回その表情に焦ってしまいます。こうした状況について、他にも同じような人がいるのか知りたいです。
会話中、寝てないのに寝ているみたいな顔になる人に出会ったことありますか??💦
担当のカウンセラーさんのことなのですが。
すごくしっかり話を聞いてくれてしっかり的確に返してくださる方なんですが、私ばかりが話している時に、え?寝てる?!みたいな顔によくなります💦多忙の芸能人とかが収録中に目がいっちゃうみたいな、あんな顔です。
初めてのカウンセリングの時からほぼ毎回あり、最初はほんとに、え?何この人!え、寝そう?え、寝てる?まじで?どうしよう。と驚きと焦りでした💦笑
で、なぜかこっちが焦って少し強弱つけたり、一回話を区切ってみて相手に喋ってもらうようにしたりして様子みるという、、、笑
でもしっかり内容を聞いてる返しが毎回くるし、アドバイスもいつも的確です。なので考えてる時とかにそうゆう顔になる人なのかな??と思ったりもするんですが、顔は明らか寝てるのと間違われるような顔なので、毎回なぜか私が焦ってしまいます。😇
カウンセラーさんとしてはとても相性が良くこれからも担当でいてもらいたい方なので、寝てるんじゃ?って毎回気になってしまうままで今後もやっていくことがもったいないというか、、スッキリさせてカウンセリング受けたいなって思う気持ちがあり、毎回気になっていることを伝えようかと思うんですけど、、どう思いますか?笑
絶対いままで生きてきた中でも言われたことあるんじゃないかな、、、と思うんですけどね💧
1回目のカウンセリングの時に、今後カウンセリングさせてもらうにあたってお願いがあるんですが、もし地雷を踏むような発言をしてしまったり、何かいやな発言があったり、こいつ全然話聞いてないなって思ったりするようなこととか、何かあったらぜひ言ってください。お願いします。と心理士さんの方から言われました。
まさに、え?話聞いてないんじゃ?ってやつだったので、伝えた方がいいんだろうな、、とは思うものの、なかなか勇気がいります😅笑
そもそも、そうゆう人(寝てないのに寝てるみたいな顔になる人。)に出会ったことがないので、、そうゆう人がいるのか知りたいです💧笑
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
宗教にどっぷりの友だちだった子は
話聞く時目瞑って悟りを開いてるような
そんな感じの子はいました🙂
あとは精神的にやばい人も
そんな感じで見たことあります…
ママリ
そうなんですね〜、
変わった人という印象もないし、精神的にも安定している頭のいいしっかり勉強してきてるきちんとした心理士さん。て感じで、やばそうな感じは無いですが、、、疲れてそうな気はしなくも無いかな、、みたいな。
あんまりいないだろうなぁとは思ってましたが、、誰か経験ある人いないですかね。。笑