

はじめてのママリ🔰
ガレージの勝手口から洗面台入れるなら問題ない気がします☺️
我が家は勝手口つけず、玄関からの同線をこだわりました🙂↕️

はじめてのママリ🔰
私も近い方が良いな〜と思ってましたが、実際には離れてる家を建てました!
結論から言うと特に不便だなと感じる事はないです🙆♀️
こどもが泥だらけだったりするとそもそも家にすら入って欲しくないので、近かったとしても一歩も歩かせたくないですし。笑
そういう時は玄関で脱いでもらうので近い遠い関係ないかなって思ってます😂

こちょ
ウチは勝手口がキッチンにあるので、玄関からリビング通らず洗面所に行ける間取りにしました。
小学生が、とにかく汚い😆のと、夫が釣りに行くので、玄関から洗面所行って、そのまま靴下とか脱いで、トイレ行って、なんならお風呂入ってから、隣のファミクロで着替えてリビングという流れにしました。
水回りが近い方が良いかどうかは、その他の間取りや、その人の生活パターンや、何を嫌だと思うかによって違うので、それも考えながら間取り作ると良いと思います。

はじめてのママリ🔰
玄関から水回り近いです!
我が家は勝手口がないので
とにかく玄関からの帰宅動線を考えてました💦
リビングに行く前に
手洗ったり、
着替えたり、
洗濯物あるなら出したり、
汚れ酷すぎたらシャワーしたり、
流れを考えて動きやすいようにしました。
過ごしやすいですし、
特別不便は感じないです🤔💦

初めてのママリ🔰
みなさん参考になりすぎます🥹💗
ありがとうございます!!!
コメント