※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっふぃ
子育て・グッズ

今年から小学生になりどんどん手から離れていきとても淋しいです🥹みなさ…

今年から小学生になりどんどん手から離れていき
とても淋しいです🥹
みなさんもそうですか?

朝登校する時途中まできてと言っていたのが
今日からもう来ないでと言われたり笑

今朝霧雨だったのですが
傘ささないでいくと言い出し
いやーこれはさしたほうがいいと思うけど…😅
と言ったら
いいの💢ほっといて!
と言われたのでじゃあね〜と見送りました🤣

ついやってあげたくなったり
気になったりするけど
もう自分でなんでもできちゃうから
見守って応援してあげないといけない
段階にきたんだな〜と寂しくなりました🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

寂しさはないです😂成長早いなーくらい笑笑
でもまだ素直に親の言うこと聞くからいつ反抗されるのか少し楽しみです😂

ママリン

全然寂しさはないです🤣
もう、こんな事も一人で出来るのかとか、日々手が離れていくのをありがたいと感じてます笑

一年生でそんな感じで自立してるなんて素晴らしい!羨ましいくらいです!!

コアラ

成長したんだなと思う反面、寂しいです🥹


今まではどこに行くも「着いていく!」だったのに、外で友達と遊ぶ楽しさを知ったので、今は「一緒に行こうよ〜」と返しても、ブツブツと「遊びに行きたいのに」とひたすら言われ断られます🥲

しかも遊んでる子達は同学年じゃなくて上の学年の子達で、ますます親離れが早いです🥹
発達検査で年齢が1.2歳上と出てるので、予測はできたはずなんですが入学して1週間でこんな感じなので気持ち追いつけないままです🫨