
コメント

りんごママ🍎
出産おめでとうございます✨
娘はありませんが、わたし自身があります👂!
普通の生活になにも問題はありません!わたしの場合は、穴の周りを押すとクサイ膿?みたいなのが出てくるけど、特に痛くないです。時々、痒くなるくらいです。その膿は、定期的に押し潰して出さないと溜まってしまい、穴の周辺を掻いたりして潰してしまうと膿が出てきてクサくなります。
ちなみに旦那にもありますが、旦那は膿は出ないらしいです。
それぞれタイプと特性?みたいなのは違うと思いますが、変にイジったりしなければなんの支障もないですよ😊

ママリ🔰
おめでとうございますー☺️✨
私もあって腫れを繰り返しオペ済み
旦那・私父もありますが腫れたことなしで3番目だけ旦那と同じ場所に両耳あります☺️
3番目は時々絞ると白い臭いのが出ますが腫れは今の所ないので普段は特に気にせず過ごしています。腫れると赤くなりパンパン!って感じで腫れると思います🤔
私は腫れは耳鼻科に行ってました!
-
♡
ありがとうございます🙇🏻♀️
オペ済みなんですね!!!!
いつ頃オペしたかよければ教えて貰えますか?💦
意外と耳瘻孔ある方がいらっしゃるんですね😮
その絞る時は定期的に絞ってる感じですか??💦
臭ってきたら絞る的な感じですか?💦
色々質問すみません😭
腫れたら耳鼻科参考にさせていただきます😭- 3時間前
-
ママリ🔰
20歳過ぎでしたー!16歳と20歳で2回腫れたので取ってもいいかもねと日帰りオペで取りました。子どもだと年齢によっては全麻になると思います🤔
遺伝性もあるみたいですが、息子は旦那と同じなので私の耳瘻孔遺伝子は負けました🤣そして、私が言うまで自分に耳瘻孔がある事は知らなかったそうです。
多くはないけどたまにいる、そして稀に腫れるって頻度かなぁって思います☺️
時々ギュッと押してみる感じです!出てきたら出してます。私も母から搾られてましたが、息子のは場所が違うのであまり臭いのが貯まらないそう(こないだ耳鼻科受診ついでに聞きました)です。
臭くなったらちょっと押してみる感じでいいかなと思いました🤔あまり触りすぎも良くないらしいです😂- 2時間前
-
♡
大人になってから取られたんですね✨
全身麻酔は怖いのでうちの子も急がず様子見てから行動しようかなと思いました😆
遺伝性もあるんですね😮
ちょっと誰かいるか見てみます😂
気づかないならほんとに生活に支障ないくらいなんですね!!
娘がどのタイプかまだ分かりませんが
安心しました!!
ほんとにたまーににしてあまり触らないように気をつけます✨✨
詳しく教えてくださりありがとうございます!!!- 2時間前
-
ママリ🔰
腫れなければ基本的に放置でいいと思います☺️
頻回に腫れるとかであれば子どもでもとったりはするかもですが🤔- 2時間前
-
♡
腫れたら行動してみます!
頻回だと大変ですもんね😭
ありがとうございます😆✨- 1時間前
♡
ありがとうございます🙇♂️
そうなんですね!!
生活に問題ないなら良かったです!!
調べてたら先天性の疾患とか出てきてたので心配になってしまって💦
色んなタイプがあるんですね😮
もし膿とか出てきたら病院は耳鼻科とかですか?皮膚科ですか?💦
変にいじらないようにします🙌
りんごママ🍎
耳瘻孔のことで、病院には行ったことないです!
でも、今改めて調べたら膿が出るのはあまりよろしくないみたいですね💦その際は耳鼻科か整形外科と書いてありました!
わたしも、専門家ではないので確実なことは言えないです💦あくまでも、わたしの場合はということだけ頭に入れておいてください🙇♀️
♡
病院行かなくても大丈夫なんですね!
わざわざ調べて頂きありがとうございます🙇♀️
耳鼻科か整形外科ですね!!
お話きけて良かったです✨
ありがとうございます!!
りんごママ🍎
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️✨
今日出産されて、やっと一安心ですね💕お疲れ様でした✨
退院まで、ゆっくりしてくださいね😊
お子さんの耳瘻孔、何事もないといいですね✨
♡
いえいえ!!
こちらこそ詳しく答えていただきありがとうございます🙇♀️
上二人が耳瘻孔ないので無知で色々な事があるのが知れました✨
ゆっくり過ごしたいと思います😊
ほんとに何事もないといいです✨✨✨