中古車選びで軽自動車とコンパクトカーで迷っています。トールタイプが好きですが、予算や安全性を考慮して悩んでいます。トールタイプ以外を選んだ方の意見を聞きたいです。
中古車を探しているのですが、軽とコンパクトカーで迷ってます。
トールタイプのカスタム車が好きです。
はじめはN-BOXとかデイズルークスのカスタム車を考えていたのですが、安全性や初期費用を考えて(今は軽のほうが相場高いので…)コンパクトカーにしたほうがいいのかな…と悩んでます。
コンパクトカーでトールタイプだとルーミーとかソリオあたりかなと思いますが、予算内でなかなか気に入るものがなく、そうして探しているとアクアやノートも安いよなーと安さについ惹かれてしまいます💦
でも車高が低いので、結局買ってから後悔しそうだし…
トールタイプが好きだけど、結局それ以外のを買って快適に乗ってるよーって方、また逆の方、おられますか?
ご意見ください💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
参考までに、スズキのスペーシアやダイハツタントもカスタムタイプありますがどうですか??
アクアやノートはハイブリットで燃費が良いので経済的なのと高速をよく乗るとかだったら安全性を考えて軽よりいいと思います。
ただエンジン音が静かすぎて嫌だって方もいますが🤣
でも車高が高いのが好みだとフリードとかが乗りやすいかなと思います☺️
中古でも割と出てると思います✨
みに
コンパクトカー(フィット)▶︎ファミリーカー(ステップWGN)に乗り換え、たまに同居家族の軽(NBOX)に乗ってる者です。質問の意図と違ったらすみません💦
子が大きくなるにつれ、コンパクトカーはやはり手狭になっていきました。乗降の時もそうですし、ちょっと車で時間潰したくても狭くてスペースがなく親子でストレスで…
そして荷物も壊滅的に入りません🥲
それで我が家は子2人予定だったのもあり、ファミリーカーを新車で買って乗り潰す事にしました。
NBOXはチャイルドシート置いても圧迫感が少なく、乗降も楽です。荷物も高さある分、積めます。
ただ結局オプションつけてくと高くつくのはわかります🥲
なのでただのコンパクトカーに乗り換えるよりは、トールタイプの方が良いのかなあと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
いえいえ!とても参考になります。ありがとうございます!
やっぱり手狭になってくるんですね!
荷物結構ガンガン載せるので、それは厳しそうです…
車内でちょっとゆっくりしたいときとかにゆっくりできないのも正直困りますし😭
さっきAIにも同じ質問したのですが、トールタイプのコンパクトカーという結論が出てきたので、そっち方向で考えてみようと思います!
おかげさまで頭がクリアになりました。ありがとうございます🙇♀️- 7月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
今までタントカスタムに乗ってたので、今度は違うのがいいなと思ってて☺️
ゴツめのデザインが好きなので、スペーシアよりN-BOXかなと思っております☺️
なるほど、燃費と安定性ですね。確かにそれは魅力的です。
前にティーダに乗ってた時期があって、普通の車高も落ち着くのは落ち着くんですけどね🤔
車内の空間が広いほうが何かと便利だなー、とタントで気づいてしまい、迷っております😅