※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
その他の疑問

居酒屋を謳いながらガルバみたいな営業の仕方ってありなんですか?さすが…

居酒屋を謳いながらガルバみたいな営業の仕方ってありなんですか?

さすがに同伴とかそういうのはなさそうですが、女性スタッフしか居ないが謳い文句みたいで、インスタとかTikTokもあったので見てみたら、普通の居酒屋だとなさそうな店長の生誕祭とか、店長が際どい感じのコスプレ(ほぼ胸出てるとかそういう)写真を載せてたり、店長含め従業員もJKコスプレをするイベントだったり、従業員の写真を載せて今日はこの子達が出勤してるから会いに来てみたいな感じで投稿してたり、店長の写真がプリントされたキープボトルがあったり…。

こないだ行きつけの居酒屋がいっぱいで入れなかったから近くを探したらあったからと旦那が行ったみたいで、その時は普通の居酒屋だったと言ってましたが何かイベント事があるとそんな感じのお店っぽくて…。
(旦那はギャル系嫌いだし、コスプレにも興味はありませんが)

営業時間は18時〜1時だから時間自体は普通かも知れないけど、ガルバとかそういう店に行かれるのも嫌なので女性スタッフしか居ない店とかそういうイベントがあるような店にはもう行って欲しくないと思うくらい嫌悪感抱いてしまって。

店名とか多分出しちゃ駄目なので文章でしか書けませんが、この情報だけ聞いたら皆さんどんな風に感じられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかってて選んで行ったやろなー。くらいしか思わないですかね笑

  • km

    km

    コメントありがとうございます。
    旦那自らそういう所に行こうとする人ではないので、そこに関しては本当に行きつけの居酒屋から近いからっていう理由だろうなと思ってますm(_ _)m

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人一人で行ったんじゃ無いんじゃないです?
    複数人とかならそういうの好きな人っている気はします。笑

    • 2時間前
  • km

    km

    1人だと牛丼屋さんにも行けないような人なので絶対にないです😖

    旦那、個人事業主で現場仕事なんですが、前に応援で仕事に来て頑張ってくれた人が居たのでそれについてのお礼と、過去の現場の打ち上げに来られなかった人を呼んで、計4人で行ったみたいですm(_ _)m

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    だからご主人が選んだわけじゃなくて他の人選んで行ったんじゃないですか🤔

    • 2時間前