※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
家族・旦那

子供がうまれると、旦那にイライラするのなぜでしょうか?同じような方い…

子供がうまれると、旦那にイライラするのなぜでしょうか?
同じような方いますか??

コメント

ちゃぽ

ガルガル期でしょうね。子供を守るための母の本能だと思います。

  • まー

    まー

    同じような経験ありましたか?

    • 1時間前
  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    私は夫にはそれほどではなかったですが、今思えば里帰りしてた時に実母にガルガルしてました。やり方とか考え方の違いとか、自分のペースでやりたいのに、、という気持ちでした。

    • 1時間前
ままり

ガルガル期もありますが、子どもに対して自分と同じ感覚でいると期待してしまうのが原因かと思います。

  • まー

    まー

    期待してしまってるのかもしれません、同じような経験ありましたか?

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    過去にありましたよー
    何で泣いてるのに起きないの?
    何で泣いてるのに抱っこしないの?
    何で私が荷物も赤ちゃんも抱っこなの?
    何で何でなんで…

    って察して動くのが普通だろ?と思ってましたが、期待するのを辞めて、指示待ちしかできないバイトと同じように扱うことでなんとかなりました☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ガルガル期もしくは旦那さんがあまりにも役たたずだからでしょうか🤔

  • まー

    まー

    同じようにイライラしてましたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますあります!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ホルモンで些細な事でも気に病んだりイライラしたりします
そのに加えて出産のダメージで体はボロボロ、慣れない赤ちゃんの世話で夜も頻回に起きて寝不足

その状態で出産前と変わらずにいる夫を見るとイライラするでしょう
手伝いしても初めてだから要領得ないだろうし
ガルガル期で夫を敵と無意識に認定すれば、ずっとイライラすると思います

  • まー

    まー

    同じような経験ありましたか?

    • 1時間前