母乳量ってどのくらい出てたら良いんですか?💦基準はありますか?5ヶ月くらいの時はどのくらい出てたら良いんでしょうか?
母乳量ってどのくらい出てたら良いんですか?💦
基準はありますか?
5ヶ月くらいの時はどのくらい出てたら良いんでしょうか?
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント
ひかり
完母で毎回母乳量測ってる者です😳
5ヶ月のときの記録みると70〜200でした!
1日の総量は700〜820くらいでした😊
でもかなりその子によって個人差あるかと思います😣🙏
なので、体重や発育の様子や排泄があるか、機嫌がいいかで判断で大丈夫かと思います😊
離乳食始まるとまた飲む量もだんだん変わってくるかと思います🥄
ママリ
やっぱり飲みムラありますよね😳
私はレンタルもしていないので測るのは時々なんですが、それでも飲む量に差があって…💦
様子で判断っていうのが不安で、どうしても数字にすがりたくなってしまいます😅
教えていただきありがとうございました❣️
記録もわざわざ見てくださって感謝です🙇♀️
ひかり
かなりムラありますー!!😳
毎回母測してきた私が言うのも変ですが、あんまり数字に頼るのおすすめしません😂
量測って少ないと不安になるし、数字よりも目の前の娘の様子をみる力(母として)が養われてないのかもみたいな心配もあります🥹💦
最初レンタルして、やめられず延長して、結局購入して、今はもうやめ時がわからず続けてます😂なので、この際この記録が母乳量で悩む誰かの役に立てればいいやと思っています😊笑
お互い頑張りましょう👶✨
ママリ
測るのはおすすめしないとよく言われて、スケールを家には置いていないんですが、わざわざ30分くらいかけてスケールのある授乳室へ行き、こまめに測ってしまいます😅
そこで答え合わせをするみたいな感じですが、ムラがあって一喜一憂してます💦
ひかりさんの記録、私の心を軽くしてくれました❣️
ありがとうございました😊