※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
家事・料理

最近、子どもが食べる量が減り、バナナとヨーグルトしか食べなくなったことを心配しています。食事内容も少なくなっています。これはどういうことなのでしょうか。

今まで本当によく食べる子だったのですが、ここ最近全然食べなくなりました🥲
ご飯もパンも殆ど食べず、バナナとヨーグルトしか食べません。

昨日の食事🍽️
朝 パン3口 バナナヨーグルト
昼 納豆ふりかけご飯1/3
  (元々作っていたうどんは1口しか食べなかったので)
夜 鮭ご飯1/3 チーズ ウインナー半分

そういう時期なんだろうけど心配です🥹🥹

コメント

はじめてのママリ

今は暑いので体調の変化だけ気をつければ少しでも食べてるなら大丈夫だと思います、、、!
娘も食べない時期ありました。

  • みあ

    みあ

    3日前に💩が少しゆるめだったのですが、それ以降は特になく、いつも通り元気なので大丈夫かなあと🥲
    体調の変化気をつけて見てようと思います🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️

    • 7月8日
deleted user

夏バテですかね
おやつで少しでもカロリー取らせたくなりますね🥺

  • みあ

    みあ

    ついついおやつで好きなものあげたくなっちゃうんですよね🥺🥺
    一昨日はご飯作ってる間に味見だよ〜って白米ちょこちょこ食べさせました😂

    • 7月8日
りりり

息子もそーゆう時期ありました💦
体重も1キロ近く減ってちょっと心配でしたが、元気だったのでとりあえず食べるものを食べる時に与えてました!
その時期だけはおやつが多めになってしまっても許してました😣

  • みあ

    みあ

    娘もたべないのに元気なんです🥹🥹
    とりあえず元気ならちょこちょこ食べたいもの食べさせていれば平気ですかね、、🥲

    • 7月10日
  • りりり

    りりり

    元気なら大丈夫だと思います!
    栄養バランスとか気になるかもしれませんが、今は食べてくれるものを食べるだけあげていていいと思います✨

    • 7月10日