
2歳児のお家遊びについて教えてください。暑くて外出が難しくなり、おもちゃ遊びばかりで体力を使えず困っています。
2歳児のお家遊びについて
最近暑くて、お昼寝後に出かけにくくなってきました。お昼寝後は微妙に時間がなかったので、暑くなるまでは公園に行っていたのですが、暑すぎてそれはできず、、、
お家で過ごすことが多くなったのですが、おもちゃ遊びばっかりで体力を削ることもできず💦
2歳児を育てておられる方、お家ではどのように遊んで過ごされているのか教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じで困ってます💦
知人にはプールに行ったり児童館に行ったりしたらどう?とアドバイス貰いました!

ママリ
お風呂で水遊びからのついでにお風呂がいいよ〜と言われましたが私は面倒で出来てないです😂
最近ティッシュを高い所からふわふわ落としたりうちわで飛ばしたりするのにハマってます。
見守って「あっちにいった!」みたいに盛り上げるだけで一生懸命扇いでくれて親もちょっと楽です😂
今日はそれに風船も足してみようと思います。
あと別の遊びをしている時に急に走り出して鬼ごっこを始めたりもしてます。
ちょっと追いかけ回してまた何もなかったように遊びに戻ります。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
水遊びからのお風呂めっちゃいいですね😊
私も余裕があるとき試してみようと思います!
ティッシュとうちわ良さそうです!
やったことないので取り入れてみようと思います☺️
鬼ごっこみたいなのもするのですが、途中で私が疲れてしまって、、、(笑)
でも頑張ります(笑)- 7月8日
-
ママリ
私は自分から鬼ごっこを始めたくせに「疲れたからおしまい!」と切り上げて子供に怒られてます…。
自分は疲れず子供は疲れる遊びの手数が欲しいですよね〜😭
ちなみに風船×うちわ、めっちゃハマってくれました。
冷房つけてるのに汗が垂れるくらい扇ぎまくってました😂
お互い頑張って夏のおうち時間を乗り切りましょう…!- 7月9日
-
はじめてのママリ
風船✖️うちわすごいですね!
私も早速今日やってみます☺️
本当に自分は疲れないで子どもだけ疲れさせる遊びをたくさん発明してほしいです、、、(笑)
はい!お互い頑張りましょうね、、、!- 7月9日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
下の子もいるのでプールは少し大変ですが、児童館はいいなと思ってたまに行っていました!
ただ16:30に閉まってしまうので、1時間も滞在できないなと思いいつの間にか行かなくなってしまいました(笑)
はじめてのママリ🔰
私も結局どちらも面倒で行けてません😭笑
家で大きめのトンネル買って一緒に追いかけごっこしたりするのもおすすめです!
はじめてのママリ
大きめのトンネルいいですね!
こっちもいい運動ですね(笑)
遊び道具を増やすのはありですね☺️
ありがとうございます!