※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年から小1なのですが、わたしの通勤に合わせて一緒に最初は徒歩で行こ…

来年から小1なのですが、
わたしの通勤に合わせて一緒に最初は徒歩で行こうかなと思っています。
学校が7:40には着いてしまいそうですが開いていますか?
集団登校なら一緒に行かなくても良いのかなぁと思いますが、皆さんの周りは集団登校ですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

学校にもよりますが45分に開くところが多いんじゃないかなと思います。
でも、早く来て門の前で待ってる子もいるので、1人でポツンということはないと思います。

うちの方は集団登校はありません。

はじめてのママリ🔰

活動開始時間も違うので、学校によると思います。
うちの学校は8:00過ぎないと門が開きません。
集団登校です。

はじめてのママリ🔰

うちの学校は、開門は8時10分です
周りの学校は、8時が多いです

集団登校はないです😊

ママリ

うちのところは集団登校ないですが、学校からは早くて7:50から登校するように言われています。
ちなみに学童は朝、時間大丈夫ですか?学童は8時開所なら早くて5分前くらいからしか入れないので…😓

はじめてのママリ🔰

うちは集団登校なし。門は、7時半に空きます。

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

娘の学校は8:50に昇降口が開きます!門は空いてるので、早く着いた子は昇降口前で待ってます💡
集団登校はないです!

はじめてのママリ🔰

登校班あります。7時50分までに登校ですが、歩いて登校班でいってる子は7時40分頃に学校に入って行ってます。

ままち

7時50分ぐらいから入れるみたいです🤔
集団登校です😊
ちなみに集団登校ですが子供会の決まり?で
1年生の4月は付き添い強制でした😂

あづ

うちは8:00まで門が開かないです😥
集団登校も8:00より前に付かないように、全員揃っても時間になるまで出発しないルールです。
個人送迎の場合は8:00以降と決まってます🙇‍♀️