
子どもが1ヶ月間鼻水を垂らしており、医師からは風邪ではないと言われていますが、周囲の目が気になります。引きこもり続けるべきでしょうか。
子どもが1ヶ月ずっと鼻水垂らしています
薬ずっと飲んでます
風邪じゃないから出かけていいと医師に言われてます
でも、鼻水出てる子いたら嫌ですよね?
周りからしたら風邪ひいてるとしか思えないでしょうし
この先ずっと引きこもってないといけないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
他人の子どもの顔見てないので鼻水ももちろん気になりません!

ママ
むしろ鼻水出てないことの方が少ないので、鼻水出てないときにしかお出かけ出来ないとなると、ほぼほぼ引きこもり生活です😇

はじめてのママリ🔰
アレルギー性鼻炎ですか?
適度な距離を保てるなら気にならないです!
垂れ流しで、子供が集まって遊ぶような場所に混ざってたら嫌ですが😂

AI
鼻水垂らしたままでベタベタ色々触ってたら物凄く嫌ですが、綺麗にされていたら気にならないです!

はじめてのママリ
外出先で鼻水出てるのに気づいたらすぐ拭いてあげればいいだけかなと思います!
鼻水を手で触って遊んでるとかだと、ちょっと…って思うけど、そうでなければあまり気にならないです!
自分の子より小さい子がいる遊び場とかは控えるかもですが、それ以外なら出かけるのを控えることはしないです💦

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます
知人に誘われて行ったイベント会場に小さい子もいました
その時は何も言われなかったのですが、イベント運営しているインスタのストーリーに「鼻水等風邪症状のある人は」と苦言が書かれていて絶対家の子だよなと思いました
もちろん鼻水出たらすぐ拭いてましたし、鼻水付いた手でそこら辺ベタベタ触ったりもしていません
事前にイベントの内容だけでなく主催とか詳細を細かく調べなかった私もいけないのですが、どうしたらいいんだろうと思ってしまいました
コメント