
住宅メーカーに対する値引きの相談をしたいです。付け框の説明がなく、最終確認もなかったため、こちらが全額負担することになりました。指摘して値引き交渉は可能でしょうか。
住宅メーカーに対しての値引きについて聞きたいです。
玄関の框の色をお任せしてしまったこちらも悪いのですがお互い最終確認がなく、付け框をつくことを説明されず、床の色と合わず、結局付け框を外してその部分をタイルにしてもらう事にしました。
しかし誤りも、失礼致しました。の一言で費用もこちらが全部負担になります。
もちろん、全額負担してほしいや半額にしてほしい、とは思っていません。
この場合指摘して、いくらくらいまでになりませんか?など言ってもいいものなのでしょうか?
素人なので付け框の存在すら知りませんでした😂
また全てを確認せずこちらの落ち度もあると充分承知しています。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
住宅メーカーにも説明や確認不足で落ち度はあるので、私なら言います😂!
言うだけタダだし後で後悔しても遅いので、モヤモヤすることがあったら全部言います。せっかくのお家ですもん🏠
コメント