※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園見学について。見学に行った時間帯は午前と午後どちらでしたか?電…

保育園見学について。
見学に行った時間帯は午前と午後どちらでしたか?
電話で見学の予約をする際に、「日時は◯日以外でお任せします。」と言うと、かえって保育園的に迷惑でしょうか?予定がない日が多いのでいつでも良いのですが、何日か候補を出した方がいいのか悩んでます🤔

コメント

ママリ🔰

私は午前中でした!
保育園からは何日~何日までの10時~が見学の期間なのですが、何日が都合良いですか?と聞かれました!☺
もう一件の保育園も、あらかじめ保育園見学ができる日程が決まってたので、そこから選んで決めるって形でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園で期間が決まっていることもあるんですね!
    そのパターンだったらそのなかから選べば良いですね☺️

    • 4時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ホームページとかあれば保育園見学の日程が載ってると思います☺

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰!

午前ですかね!
午後だとお昼寝とおやつなので見学できないかなと…
何日以外だったら大丈夫でいいと思いますよ!担当者がいる日を向こうから逆に指定してくる場合もあるかなと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、お昼寝とかしてると活動の様子見れないですもんね!
    日時も、担当者の都合もありますもんね☺️
    ありがとうございます♪

    • 4時間前
ママリ

我が家が保活してた時は5つ見学いきましたが全て午前中でした!
どの園も園児が皆登園して活動始めて少し落ちつき始めた10時頃だったと思います。

日時指定は都合悪い日付があった時だけを伝えるだけで大丈夫だと思います!😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    午前中のほうが活動の様子見れますもんね☺️
    ありがとうございます!

    • 4時間前