自閉症と知的障害のある2歳半の息子が、初めて私に共感の指差しをしてくれたことが嬉しかったです。日々の悩みの中で、できることもあると感じました。
自閉症+知的障害もありそうな2歳半になる息子。
言葉も出ないし何考えてるのか分からないし、悲観しかない毎日ですが
昨日お散歩をしていて排水路に落ちてるアイスのカップが気になったのか、初めて私を見ながらなんか落ちてるという顔をしながら指差してきて
これがまさか共感の指差しなのか!?と思い、アイスのカップが落ちてるねーと言うと、すごく嬉しそうな顔をしてくれて
毎日毎日、あれも出来ないこれも出来ないと落ち込む毎日ですが、出来ることもあるんだなと思えた瞬間でした。
それでも、また朝を迎えため息から始まる1日なんですけどね。。
- ママリ
はじめてのママリ
嬉しそうな顔を想像しただけでかわいいです🥹🩷🩷
K
うちも長男の発達に悩んでいるので文を読んで泣きそうになりました😭
悩みばかりだけど、だからこそ少しの成長にその都度嬉しくて一喜一憂の日々です🥲笑
はじめてのママリ🔰
息子さんすごいです!ママさんと通じ合えて嬉しかったんですね!!
毎日お疲れ様です。素敵な瞬間をたくさん教えてください!
コメント