※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

旦那32歳、私28歳、娘3歳の家族です。マンション購入を考えていますが、ローンを考慮すると早めが良いでしょうか。

旦那32歳 会社員
私28歳 パート(扶養内)
娘 3歳(幼稚園)

そろそろマンション購入したいです💦
ローンの事も考えると早い方がいいですよね?💦

コメント

ママリ

ローンは早いに越しなことがないと思ってます…🥹!

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね🤣
    旦那もそろそろとは思ってるみたいですがなかなか踏み切ることが出来ず🥹
    私は買うなら買おう!って思う派なのですが旦那は慎重派で💦
    もどかしいです😂😂😂😂

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

早めがいいです!

うちも何だかんだで2022くらいから見てましたが800万近くは値上がりしてます😱!
結局昨年、ようやく人気なのを抽選までして契約できたのですが、同じ棟でも昨年と今年で値段差が600以上でてたので本当あがるいっぽうです💦💦

うちも旦那その年齢で買いましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    旦那が慎重すぎてなかなか決断してくれません🥹💦
    もう少し調べてから〜が口癖みたいにずっと言ってます😅

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもそうでしたよ!
    最初は俺は賃貸派だから。が口癖で😵‍💫💧ただマンションギャラリーの予約して、何度も連れて行って営業と話とかしてたら、気が変わって来たみたいで、今ではもぅ分譲マンションかなり詳しくなってました😅

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

収入と購入したいマンションの価格次第だと思います。

今の家賃がいくらで、どれぐらい貯金できているのかにもよると思います。

マンションだと購入時にマンション価格の10%の支払いを求められることもありますし💦

家賃と同じぐらいの住宅ローンだと家計は圧迫されます💦

マンションなら住宅ローン+固定資産税と修繕費・管理費・駐車場代もかかってきますので、住宅ローン+2〜5万ほど毎月の手取りから差し引いても貯金する余裕があるのかどうかで考えてみては?

家は買ったら終わりではなく毎年支払う固定資産税や火災・地震保険が5年更新で20〜30万かかってきます。
家が広くなる分、光熱費も上がります。

欲しいなら、購入時に必要なお金や完済計画などちゃんとした数字をご主人に提示するといいと思います!
男性は数字で見ると説得しやすいです!