
蕎麦をいつから食べさせるべきか悩んでいます。アレルギーの心配があるため、2歳の娘にはまだ与えていません。皆さんはどうされていますか。
蕎麦はいつから食べさせていますか?
アレルギーが出やすいと聞いて
2歳の娘にはまだ食べさせていません。
みなさんはどうされていますか??
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
蕎麦は仰る通りアレルギー反応が強く、出やすいです。消化器官が未熟なため、3歳以降推奨されてます!

ツー
2歳半の頃の平日に少しづつ食べさせてアレルギーチェックしました🙆
-
はじめてのママリ🔰
やはり始めは少しずつですね!- 7月16日
-
ツー
自分の昼食をソバにして、先に子供用にうどんを茹でてから、ソバを茹でて、初日はソバ1本、次回は2本、3回目は大人の一口分って増やして確かめました🙆
- 7月16日

1児のまま👦
3歳3ヶ月くらいの時に
初めて少量を食べさせて、
数日前にも2回目あげました。
アレルギーが怖かったので、
無理に食べさせる必要はないかなと
思い、3歳くらいになったらと考えていました。
2回目で気に入ったのかその時は
1人前くらい食べました😂
-
はじめてのママリ🔰
私も同じ考えでまだ食べさせていません!
うどんがあるしなぁと
3歳過ぎて気が向いたらチャレンジさせてみます。- 7月16日

toa
保育園で出ることもないので別に早く食べさせることもないかなーと思ってまだあげる予定もありません😄
-
はじめてのママリ🔰
うどんやパスタがあるし無理に急いで食べさせなくていいですよね!
ありがとうございます😊- 7月16日

🍓
2歳になってからもう食べさせてます
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただき
ありがとうございます😊