
子供たちが夏休みに遊ぶために、外壁に穴を開けずに日よけシェードを取り付ける方法について相談したいです。窓に吸盤を使ってシェードを取り付けることは可能でしょうか。
家のお庭に子供達が夏休み遊ぶときだけ日よけシェードをつけたいのですが外壁に穴はあけたくありません😭
窓に吸盤のようなものをつけてそこにシェードをつけるってありですかね??そもそもそんな吸盤が存在するのか…
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)

りんご
うちはターフとかパラソル置いてます!
吸盤で斜めにつけるシェードも検討しましたが、庭が広くて長さが足りませんでした💦
あと吸盤は取れちゃうこともあるようですよ

ママリ
窓のサッシに挟んでつける金具でシェードつけてます🙋♀️
他にはうちはその上にベランダあるのでベランダの手すりにシェードつける日もあります。

m🍏
吸盤とかは分かりませんがうちも夏の間日よけのなにかをしたくて、タープテントを低くして出してます🤭

パパンダ
吸盤だと風にあおられたら外れちゃうかなと思います💦
うちはサンシェードを2階のベランダの手すりからフェンスに向けてつけてます😊
ベランダが無ければ↓の写真のようなパラソルも使いやすかったです!
コメント