※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

仕事が忙しくて疲れているが、期待することに疲れているという気持ちがありますか。

何が何がって話聞いてないからわかんないんじゃん
くそくそくそ~
仕事忙しすぎて疲れてんのもわかるけど
どうせ何もしないし無駄な期待すんのも疲れるし
出張行かないかなーの気持ち

コメント

はじめてのママリ

分かりすぎます!
旦那への倦怠期ひどいので、単身赴任とかになってほしすぎます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めーーーーっちゃわかります🥹
    あーもう!ってなることが多すぎます、、

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    倦怠期酷すぎて…冷たくしていたら、最近おかしいよとかキレ気味で言ってきて🤢
    原因はお前なんだよー💢!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最近おかしいよは笑わせんなですね😂
    ほんと疲れちゃいますね、、

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    必要最低限の会話しかしたくないです…😓

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家はそもそも話しかけても聞いてないので、ほぼ最低限みたいになってます🫠子どもの話も興味無いのかなって感じです。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなりますよね!
    うちも子どもに対してドライですね。
    運動会とか、仕事休み取ってまでは見なくてもいいタイプで、それを言ったら仕事なんだから仕方ないじゃんだそうです🤢

    自分の遊びの時は前もって休み申請してるくせに!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うっわー!めちゃくちゃ同じです!!
    辛うじて卒園式と入学式は来ましたが、それ以外の行事は来たことありません🫠

    今しかパパパパってこないのになーって毎日思ってます🙃

    • 7月4日