
千歳市民病院と恵庭市のリブのどちらに行くか迷っています。運転免許がなく、息子が幼稚園から帰る時間も考慮しています。リブには3Dエコーがあると聞きましたが、千歳市民病院にもあるのでしょうか。
千歳市民病院か恵庭市のリブに行くか迷ってます!
先日陽性反応があり、来週辺りに受診予定なのですが…
最初から千歳か、リブからの千歳かで悩んでます!
私自身が運転免許を持ってなく、息子(3歳)が14:30には幼稚園から帰ってきてしまうのも加味して悩んでます。
リブは3Dエコーあるって口コミで見ましたが、千歳市民もあるのかな🤔??
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 3歳3ヶ月)
コメント

m
去年の7月に千歳市民で出産しました!
千歳市民の3Dエコーは助産師外来の時のみ見れました!
私の場合は30wの時に初めて助産師外来の受診をして見ることが出来ました!
30w34wの2回のみです。
3Dエコーの写真などは貰う事ができず、エコー中の動画撮影などはOKでした。
また妊娠高血圧や妊娠糖尿病など、妊娠中のトラブルがある方は助産師外来はできない感じでした!

ママ
1人目マミーズ、2人目の今は妊婦健診だけ千歳市民通ってます!
リブはいい噂何も聞かなくないですか?😅千歳市民かリブなら、市民一択かな〜と思います。
千歳市民は待ち時間長いですね😇
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目マミーズでした!
帝王切開だったので次は受入れてもらえなくて(;_;)
待ち時間長いのと、車が無いので恵庭からバス→JR→バスって乗り継いで…
幼稚園のお迎えに間に合うように帰らなきゃで😱
例えばどんな噂ありますか🫣?
受付の人の態度が〜位しか耳にしたこと無くて🤔- 7月9日
-
ママ
私も詳細はよく聞いてませんが、生まれも育ちも恵庭の方々からは、(私は恵庭歴数年しかないです)口を揃えてリブはやめておきな〜
と言われましたよ🤔
市民は待ち時間は確かに長いので、幼稚園のお迎えに間に合うように帰ることが1番なのであれば、リブですかね🙌🏻リブがどのくらい待つのかは分からないですけど😥- 7月9日
はじめてのママリ🔰
色々条件があるんですね!
前回マミーズで複数回&貰えたので高望みしちゃいます🥹
教えて頂き、ありがとうございます!
もう1つ質問いいですか?
午前中受付して1番待った時で何時に帰れましたか??
m
10時予約で12時半終わりでした!
妊娠初期の方は妊婦さんが多かったのか全て終わるのに2時間くらいで、中期後期になるにつれて1時間ちょっとで終わる日が多かったです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それなら幼稚園のお迎え間に合いそうです🥹