
賞味期限が今日の卵が余っています。消費方法や半熟煮卵を作ることについて教えてください。
賞味期限が7/4(今日)の卵が7個余っています。
なにかいい消費の仕方知ってる方いませんか?😭
半熟にして煮卵を作って明日食べるのは危ないですか?
- 🐰(1歳1ヶ月)
コメント

まむまむ
ゆで卵、卵焼きとか火がしっかり通ってるほうが安心かと!

はじめてのママリ🔰
生卵で食べられる期限が今日までなので、火を完全に通せばあと2週間くらい食べられますよ☺️
-
🐰
2週間もいけちゃうんですね?!?!😲
ありがとうございます(;_;)♡- 16時間前

ゆき
卵の期限は生で食べられる期限なので、よく加熱して食べれば大丈夫ですよ!
半熟の煮卵より、卵焼きやらオムレツなどに使ったほうがいいと思います!
-
🐰
ありがとうございます!!
- 16時間前

まろん
卵サラダ
サンドイッチ
卵焼き、ゆで卵
オムライス
オムソバ
オムレツ
ですかね🤤
-
🐰
わぁ、たくさんありがとうございます🥹
- 16時間前

はじめてのママリ🔰
離乳食の時期、良く卵焼きやパンケーキを作って冷凍していました!一1-2週間は行けると思います😊
-
🐰
卵焼きも冷凍できるんですか?!?!
- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
うたまるごはんの離乳食本(フリージング出来るやつです)に載っていて、それを作っていました💡そういえばフレンチトーストも冷凍していました。
少しレシピが違うみたいですが、ネットでも「うたまるごはん 卵焼き」と調べたら出てきました😊片栗粉を入れるのがポイントみたいです。「卵焼き フリージング」と調べても色々出てきそうです🙆♀️- 12時間前
-
🐰
ありがとうございます😭❤️
参考にします!!- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
公式には1週間以内に使い切りだったと思うのですが、我が家では(自己責任で)2週間くらいかけて使ってしまっています…今のところお腹を壊したことはないです😂初期の頃はとても厳密だったのにテキトーです(^^;;- 11時間前
🐰
ゆで卵は殻を外さず保存ですか??