※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

86歳の祖母が弟のお嫁さんを嫌っている理由は、仕事中は優しそうに見えるがプライベートでは愛想がないからだそうです。お嫁さんは良い人だと説明しても納得しないようです。

86歳の祖母が
私の弟のお嫁さんは嫌いだと言ってきた。

なんで?と聞いたら
仕事中はニコニコしてええ人ぶってるけど
プライベートで会う時は
愛想もこそもなくて嫌いだ。とのこと。

確かにお嫁ちゃんは
愛想よく媚び売って打ち解けるような
タイプではないがいい人。
それを説明するが納得しない。

あぁ、女の嫌な部分って
歳とっても直らないんだなと
学んだ一日。

コメント

はじめてのママリ🔰

配偶者の家族に愛想も振りまけないのはそもそもって気はしますけどね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たちと話すときは
    普通に話も聞いてくれますし
    笑顔も多いので
    多分、祖母があまりにも求めるものが多いんだと思います😅

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

裏表ある人とかそういう人私も嫌いです。
仕事柄色んな人相手するけど、女性だと愛想無い人ってそもそも周りに気を使わない自己中的な思考だから苦手です💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか👀
    確かに
    あまり周りに気を使わない印象は
    ありますが、私や実母には裏表なく接してくれるのであんまり悪い印象がなかったんですよね😅

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問者さんやお母様はその人にとってまだ害のある人ではないんでしょうね。何か気に入らない事があれば無愛想にすぐなるタイプなんだと思いますよ。自分は悪くない思考で…。
    そのお嫁さんに自分が同じ態度取られた時どう思うかで祖母さんの気持ちも分かるかもしれないですね😅

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😅
    私と実母が鈍くて
    気づいてないだけなのか
    なんかすごいですね😅

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

人間なんてそんなものですよねー
年をとって嫁が嫌いだとかいはうのもかなしい