
くぼのやウィメンズクリニックと巻石堂病院の特徴や体験談を教えてください。
柏市にある
・くぼのやウィメンズクリニック
・巻石堂病院
どちらでお産するか迷ってます。
最初は巻石堂の方が料金安いからいいなーと思っていましたが病院のリニューアルに際して料金もくぼのやとさほど変わらなくなったなと思ってます。
次になるべく母子別室がいいなと思っているのでここも巻石堂の魅力だなと考えています。
が、周りのママ友はくぼのやの先生は優しくて体重にもうるさくないよ!と言います。
巻石堂の先生はどおですか?
くぼのやは中期と後期にスクリーニングがありますが巻石堂もありますか?
面会や待ち時間なども考えると本当に悩みます。。。
くぼのやウィメンズクリニックと巻石堂病院のそれぞれどんな感じだったか教えて欲しいです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 3歳1ヶ月)

cica
体重は極端に増えすぎなければ大丈夫かと思います!
巻石堂で出産を申し込むとテキストを買うのですが、その時に何キロまでなら増えていいと言われるので、その範囲内ならそこまで厳しくないのかなと💡
(先生によるかもです💦)
また、スクリーニングの名目でエコーを細かく見てもらったことは無かったと思います。
通常のエコーだったはずです!

はじめてのママリ🔰
窪谷で三人産みました!
母子別室・同室、選べましたよ。
シャワー中も預かってくれるし、夜も泣いたら起こして下さいとか、細かく色んなパターンがありました😊
ちなみに、三人目の時は昼間以外ほぼ別室でした。

はじめてのママリ🔰
巻石堂はリニューアルしたら母子同室の可能性ありと説明されました💦
どうしてもの時は預かるけど、基本は母子同室かも…と。
くぼのやさん綺麗ですが、健診にめちゃめちゃ待ちます。そして母子同室、母乳育児推奨(これは変わったかも?)と聞きました。先生は丁寧な先生が多いです。
巻石堂は行ってから帰るまで長くて1時間半かかるかなぁ…?くらいです。
先生は人により、合う合わないはあるかなと思います。
どちらもそこまで体重にうるさくないですが、誰とは言いませんがうるさい先生もいます💦
コメント