
参院選挙期日前投票が始まりましたが、みなさんは、何党に入れますか?簡…
参院選挙期日前投票が始まりましたが、
みなさんは、何党に入れますか?
簡単に理由も教えていただきたいです!
- 2児ママ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
新政党のチームみらいです!
国民の声から政策が作られていて、子育て政策などはどこの党よりも具体的で現場の声が反映されていて充実していますよ!
政策に足りないなとか、それはちょっと違うと思ったら自分でネットから提案できそれを元に政策がアップデートされます。
秀才集団がAIも駆使してそれを実現されています。
昨年の東京都知事選で無名からの第5位で時の人となった人が党首です。
その後は東京都のアドバイザーとなり、結果的に東京都の政治の評判が一気に上がりました。
これまでの政党とは全く違う政党で、他の政党支持者だった人も「こんな政党できたらどこも太刀打ちできないよね」と言っていたりします。
この政党が議席とれなかったら、日本にとって大損失です

はじめてのママリ
立憲民主党に入れようと思っています。
まず自民はありえなくて、人気の参政党は差別的だし現実的ではないことばかり挙げているし…
N党も無しだし…
うちは田舎なので5人くらいしか立候補がいないので、消去法で行くと一番マトモそうで現実味があるのが立民でした。
ただ賃上げするだけだと中小企業は軒並み潰れてしまいますが、中小企業を支援すると掲げているのがいいなと思いました☺️
-
2児ママ
ありがとうございます😊- 2時間前

はじめてのママリ🔰
改憲に反対なので護憲派の政党(共産、社民、れいわ、立憲)に入れます。
公約に憲法改正を掲げてるとこの議席数が三分の二を超えると発議され最低投票率のない国民投票で改憲されてしまう可能性が有ります。
緊急事態にも国防にもそれぞれ対応出来る法があるので改憲は不要です。悪れれば集団的自衛権で戦争、徴兵になったり、任期延長で選挙が無くなり独裁化する恐れがあります。
憲法を守る義務があるのは政治家など権力者なので権力者が改憲したいと言い出したら反対しないといけないと法学部卒の人が言ってました。
-
2児ママ
ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
物価高や外国人問題とか改憲とか税金とかいろんな問題がありますが、一部の専門家の話だけに影響受けてるような既存政党では、どれも解決できないです。
簡単な問題ではないから長年解決できてないんです。
日本中の英知を結集しないと、解決できません。
それができる唯一の政党がこの新政党です。
「日本を守る」とか「日本人ファースト」なんて言葉も飛び交っていますが、日本の平和、安全を守る政策を作ることができるのもこの政党だと思っています。
2児ママ
ありがとうございます😊