
コメント

まりも
3ヶ月半でおもちゃちゃんと持ちようになり、4ヶ月半には自分出てえお伸ばして取るようになりました。
ひとり遊びですが、周りをよく見えるようになってきて、寝返りもできて、横になるのがものすごく嫌がってます。背中を支えて座らせて遊んでもらうか、抱っこして周りを見せてます。むしろ、付き合う時間が長くなりました。
これから腰がしっかり座ったら、一人遊び上手になってほしいです😅

nana
うちは昨日100日を迎えましたよ😄
今は自分の手が1番のオモチャみたいになってます😄
ガラガラは数秒なら持てますが、持って遊ぶまでではないです😅
メリーや動くものへの興味はあるみたいでじーっと眺めて目で追っています🤗
-
そらまま
一日違い、上の子も同じ歳ですね(^ー^) 確かに、我が子も自分のこぶしが一番のおもちゃって感じで、一日口に入れてます(笑)こぶしか最近は人差し指…。
おもちゃもたまたま持てたって感じで遊ぶまでもないし、メリーは少し手を伸ばすようになってきた感じです。
ほぼ同じ感じですね~(*^-^*)
これからの成長と共に一人遊びが上手になって、私も楽になってくるかなぁ…💦- 6月6日
そらまま
ありがとうございます(^ー^)確かに…メリーの下以外でただ横になるのすごく嫌がります(>_<)
むしろ、つきあう時間長くなったように思います。色々わかってきた証拠ですけどね…^_^;
ズリバイしだしたりお座りしたりハイハイしたりどんどん一人遊び上手になりますよね(^ー^)
成長が楽しみですね(^ー^)