※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
and
家族・旦那

長女が自己中心的で家族との関係が疲れることについて、性格を変えるのは難しいのではないかと悩んでいます。どう思いますか。

長女が何でも自分が1番じゃないと嫌な性格で家族でいる時は自分が優先、自分の言うこと聞かない人は敵!って感じで一緒にいると疲れます。。
旦那は長女に主導権握らせたら調子のるから1回言わないとと言いますが今更この性格を変えるなんて無理じゃない?って思ってしまいます😔
どう思いますか?

コメント

とかげ

うーん、私は今後のためを思ったら今のうちだと思いますけど…
自分の言う事聞かない人は敵!て、わがままって事ですよね?💦

  • and

    and

    年中から発達支援センターに通ってるんですけど、性格を変えるのは難しいからあれこれ言うのはやめた方がいいと言われました😭
    このわがままな性格だと友達も離れていかそうです😭

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

うちの五歳もそんな感じです💦
幼稚園ではそんなこともないけど、
家だと本当にワガママ

  • and

    and

    わかります😭
    幼稚園でのストレスを家でぶつけてるんだろうけど迷惑にも程がありすぎて私からしたら理不尽すぎて、、今日の朝も自分の好きなパンが家にないと私を蹴ってきてました😰
    怒っても余計やるしもうどうしたらいいのかわかりません、、

    • 7月4日