
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく九州から大阪にきたものです
まっったく同じことママリで投稿したことあるんですが、大阪から九州に引っ越した方曰く「九州の方が多い」だそうです🙂
もちろん地域によるのでしょうが、やっぱり大阪の方が多いですよね。同感すぎる

はじめてのママリ🔰
多いですね🤣
今朝もぺったんこG2匹見ました💦
以前住宅街に住んでた時夏は毎日歩いてるの見ました😱
今は山手なのでマシですが💧
-
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
同じく毎日見ます、、😓
確かに大阪でも山の方であれば少なそうではあります!- 7月3日

まま
地域によるのではないでしょうか😳
大阪ですが家でも外でも見たことないです🤯
ただ、タヌキがでるような地域ですが😅
-
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
タヌキなどゴキブリの天敵がいるような所であれば少なそうですね😅
- 7月3日

はじめてのママリ🔰
大阪住みですが私も感じますよー!
なので夜はなるべく外を歩かないようにしてます.... でも外にたくさん棲みついてる?からか家の中で見ることはあまりない気がします😳
-
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
同じくです、、夜出ないでいいように用事は夜までにほぼ済ませるようにしています(笑)
確かに我が家も今のところ取り込んだ服に着いていたGが家の中で暴れたこと以外、家で見た事はないです!- 7月3日

ママリ
場所による気がしますが繁華街のほうとかはやばいですよね笑
田舎の方はましな気がします!
-
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
Gもネズミもすごいです、、笑
田舎は天敵が多いからマシそうですよね!- 7月4日

初めてのママリ
大阪多いんですね!!
これが普通だと思ってましたが…。
いいお話きけました!!
-
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
大阪は屋外にめちゃくちゃいる印象です!!
福岡に住んでいる頃は屋内で2回しか見たことないんですよね、、笑- 7月4日

キキ
私もいろんな都道府県に住んでましたが、大阪は異常だと思いました!
考えられるのは、今まで住んでたところはゴミ捨て場が決まっていたのに対し、大阪は各家の前に出すのが普通だからかなと思ってます。
あとはポイ捨てが多いとか。
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
その人は一体何を言っているんでしょうかね?^_^
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです
大阪いい所だと思ってるけどまさかGに悩まされるとは意外でした
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
同じくです、、こんなに悩まされるとは考えてもいませんでした😭