
泣き疲れて寝ておくれって放置するのは虐待ですか?もうお母さん疲れた
泣き疲れて寝ておくれって放置するのは虐待ですか?
もうお母さん疲れた
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
夕方は泣いてても放置しがちです🥺

はじめてのママリ🔰
ネントレも過激?なものだと実際それだから虐待ではないのかな?と思います😅
部屋で一人で寝かせて、泣いてもしばらくは放置する、諦めてもらう、そのまま泣き疲れて寝るまで待つみたいな、それと同じかなと思います
泣き疲れて寝ておくれって放置するのは虐待ですか?
もうお母さん疲れた
退会ユーザー
夕方は泣いてても放置しがちです🥺
はじめてのママリ🔰
ネントレも過激?なものだと実際それだから虐待ではないのかな?と思います😅
部屋で一人で寝かせて、泣いてもしばらくは放置する、諦めてもらう、そのまま泣き疲れて寝るまで待つみたいな、それと同じかなと思います
「虐待」に関する質問
ダメな親だな イライラして子供怒鳴ってしまった 本当に嫌になる 何度も何度も何度も同じこと言われて やめて、ダメって言ってもやられて 下の子は泣いて上の子はやめてくれない 言い訳だけど怒鳴ってしまった 本当につら…
楽しみにしてた学校のプールを風邪気味のため休ませることにしたら、泣いて拗ねてグネグネ言う小3娘の対応に疲れました💦 一昨日の夜から体調悪いと言ってて、昨日の朝も頭が痛いと言い咳も出てたので学校休ませました。 …
息子を産んでから、子ども関係の事故や事件をニュースで見ると もう辛くて可哀想で数日は引きずってしまいます。 特に虐待のニュースだと、もう涙が出てきます。 同じような方はいますか?💦 今も嫌なニュースのタイトル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こんな時間に返信ありがとうございます😭
放置してしまいますよね😭😭😭😭