
部屋の温度は何度が適切でしょうか。暑いと寝られず、涼しいと寒すぎると言われます。
この時期部屋の温度何度がベスト???まじわからん暑いと寝てくれんし涼しくしてたらよく寝てくれるからつけてると寒すぎる風邪ひくとか言われる
- みぃ、(生後5ヶ月)
コメント

スノ
わからないですよね💦
エアコン24度設定で、室温25度にしてます!

あーる
寝る時は25度設定で室温が23~24度です!
半袖肌着に腹巻付きズボン履かせて、上からタオルブランケット掛けてあげてます!
寝室のドアを開けたり閉めたりして室温調節したり、温度設定あげたりしてます😊
-
みぃ、
ドアを開けたり閉めたり!なるほど!取り入れます!!!あまりにも難しくて、子供が鼻水ジュルジュルになっちゃったりと繰り返してたので😭😭
- 7月2日
-
あーる
暑いと頭が蒸れて寝付きも悪くなるし、寒いと風邪ひくの心配だし、何がいいのかよく分からなくなりますよね😖
赤ちゃんにも暑がり寒がりちゃんがあるようで、うちは暑がりのようです😅- 7月2日
-
みぃ、
うちの子も暑がりなんです😭結構すぐ頭が蒸れちゃってて全く寝てくれなくて泣いちゃうんで、寒いと思うって言われたのでどうすれば良いのかと悩んでました😭
- 7月2日
-
あーる
私は子供の手や足を触って判断するようにしています👶🏻
主人はかなり暑がりで自分の体感で暑いと思うとか寒いと思うとか言ってくるので、私は子供の手足と温度計の数字を見ています👀
主人が暑くても私が寒くても子供第1優先でやってます🤣- 7月2日
-
みぃ、
手足が冷たければ寒いと感じてることになりますか?😭
そうですよね、大人が暑いと言ってても子供がどうかなんてわかりませんよね、流石に汗かいてたら暑いんだろうなとわかるんですが、寒いのかな?の時があまりわからなくて😭- 7月2日
-
あーる
私は手足が冷たければ寒いと判断して布団をかけてあげたり、室温を上げたりしていますよ👶🏻
眠たくなった時や寝始めは手足が温くなると思いますが、その後触って見ます!- 7月3日

はじめてのママリ🔰
うちはエアコン27にしてます。時々27.5〜28.0にもします。あんまり温度を下げすぎても、温暖化で外は暑い、ムシムシしてるので、暑さにも慣れなさすぎるのも良くないと思い、もう少し外が暑くなってきたら基本27.5とかにする予定です。
保育士してますが、職場の園は基本27度、たまに26度にしてるので、それ以下は寒すぎるかな?と思います。
-
みぃ、
保育園の方はその温度設定なんですね!凄く参考になります!!ありがとうございます!
- 7月2日
みぃ、
エアコン26設定にしてても、21度とかになっちゃうんです。😭😭😭どうしたら良いものか、、、