※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ファッション・コスメ

ネイルサロンでの仕上がりに不満があり、特に細かい部分を指摘しづらいと感じています。赤ちゃんを連れて行くため、デザインに気を使い、妥協してしまうことが多いです。皆さんは気になる点を何度も伝えますか。

ネイルサロン、口うるさいかな?めんどくさいかな?と思って微妙な形やデザイン、言えません。
お金払ってるし納得いくものに仕上げたいのですが。
行程ごとにどうですか?大丈夫ですか?って聞かれたら言いやすいですが、お話に夢中で最後まで行ってしまいます。

ぶっちゃけ、甘皮の処理やフォルム、ここもっと削って欲しいとかあります。

あと、赤ちゃん連れて行ってるから、めんどくさいデザインとかは嫌かなとか、気遣ってしまい、いつも妥協、納得の仕上がりになりません。

私はハンドメイドやってて、細かいフォルムや処理、めちゃくちゃ気になります。繊細なところまで見ちゃいます。

ここ気になるけど、後でやるのかな?口出されたくないかな?と思って言えず、結局そのまま仕上がります。

みなさんなら気になったら何回も言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

始まる前に言います!
途中は言いづらいので💦

あおみな

私は気になったら、お伝えします。

初めにこうして欲しいって要望を予め伝えて、違ったら更にこんな風にしていただきたいって伝えます。

ネイリストさんも、処理が甘かったりデザインが好みと合わないこともあるので。

やんわりと言えばそんなに嫌には思われないかなと思います。
きっと!!