※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ファッション・コスメ

38歳の夫が最近化粧に興味を持ち始めました。友人からは否定的な意見を聞くことが多いですが、私は特に気にしていません。皆さんはどう思いますか。

38歳の主人が最近化粧に目覚めてます。
昔からオシャレ大好きな人でした!
最近はファンデ塗ったり、ネイルしたり
目を切開したり、、、
私は特に何も気にしてなくて

よくる友達から自分の旦那だったら無理〜とか気持ち悪いと思わないの?って言われます。。
皆さんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

むしろコスメの大切さ理解してくれるし共用できるのもあるってことですよね???
私は嬉しくてネイル可愛いー!とかファンでこれめっちゃいいって聞いたよ!とか言っちゃうかもです😂

もみじ

私だったら気にしないです😊

友達に言わせるだけ言わせます
それか、私は気にしないから大丈夫って
はっきり言います。笑

自分の旦那さんバカにされてる気持ちになって腹立つので。😓

はじめてのママリ🔰

全然ありですが
ファンデも少し肌を整えるレベルならいいですが
知人の24歳くらいの子はめちゃくちゃ綺麗な男の子ですっぴんで十分なのに
ビジュアル系みたいなのしていてもったいないと思いました😭
その人に似合ってるなら気にしません

ただネイルは微妙です😓

deleted user

他人の旦那さんならどうも思わないんですけど、
自分の旦那だったら
ちょっと無理です🤣

もも

ごめんなさい。
私は苦手です😭身近に20代前半の子でファンデしてる男性がいて、今時の子は凄いなぁ〜と関心してましたが、夫がしてたら嫌です…
でもわざわざその気持ちを口には出さないです💦

はじめてのママリ🔰

私は無理ですね。
でもそれを言葉に出す友達?はもっと無理ですね。
ななさんが気にしてないなら全く問題ないかと!

はじめてのママリ🔰

ネイルはケアレベルなら良いですが流石にカラーは私はキツイかもです💦
でも他人なら特に気にならないです🤔
あくまでも自分の旦那だったらの話です!