※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

りんご病から1ヶ月経ち、関節痛が再発して不安です。大人の方で同様の経験がある方はいらっしゃいますか。

子供から移って、ちょうど1ヶ月前にりんご病になりました。
2.3週間経ったくらいから、関節痛は治ってきたのに、ここ何日間かまた指や、腕、膝の関節痛のようなもの?違和感?が、また出てきました…
別にそんなに、めっちゃ痛い!ってわけでもないし、ずっと痛いわけじゃなく、午前中だけだったり。。。とかで💧

忘れてる時は、気にならないから
心配性のせいかな?気の持ちようかな?とか、
でも、リウマチになってたらどうしよう。

と、不安にもなります。

大人の方で、りんご病なった方
長引いたりしましたか?
ちょい心配なってます💧

コメント

しー

りんご病は3ヶ月位の期間ぶり返しがあるようです。

私も息子も治ってから2週間位して、また頬の湿疹と関節痛(私だけ)再発しました。
1度目よりは酷くないですが、地味に痛いですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え💦そうだったんですね💦

    はい、地味に痛いです。

    初めてなった時はもう痛すぎて歩くのもノタノタ歩いたくらいだったのですが、
    今は、スマホずっと持ちすぎた後くらいの地味な痛さ(笑)
    りんご病、本当に厄介です💧

    • 7月2日
  • しー

    しー

    今まで手足口病が断トツで二度とかかりたくない感染症だったのですが、ぶり返しも含めてりんご病が1位だな…と思ってました😅
    高齢者の動けないってこういうことか!と思いますよね。

    本当に忘れた頃にぶり返すので、ヤバい病気かと思って嫌です😱

    • 7月2日