
シングルマザーとして気になる人との関係に悩んでいます。子供への影響や責任について考えすぎて、先に進めるか不安です。どうしたら良いでしょうか。
シングルマザーです。
気になる人がいて、相手もわたしのことを気になると言ってくれています。ただ子供がいるのが気になるということで、すごく悩んでくれています。
自分がその責任を負えるのか、2人で過ごしたいのにとわがままになってしまわないか、子供が懐いてくれたのにやっぱり無理だとなったときに子供に影響が出ないかとか。。
すごく色々考えて難しいってなってるみたいです。
結論が出なくてずっとこんな感じでもはや暗くなってるまであるのですが、この彼とこの先進むのは無理ですかね🥲
この先もずっとこんな感じで彼氏とか作るの難しいのかなとか思ってしまいます😢
批判的なコメントは控えていただけると助かります😢
- はに(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況で付き合うまでに9ヶ月かかりました!
結果付き合えて同棲までいけましたが、
1年もしないで別れてしまいました…
でも付き合う前からちゃんと向き合ってくれてるのは誠実な方なのかなと思いました!

退会ユーザー
バツイチ子連れ再婚してます。
子供っていうのはやっぱりかなり悩むポイントになるかなと思います。
結論でてないならやめたほうがいいです。
現時点で悩んでるなら今後も絶対上手く行きません。覚悟がないので。
子供いてもいいよ!って人は他に必ずいると思いますよ。
-
はに
結論でないまま付き合うのはやっぱり良くないですよね🥲
きっと付き合ってても相手はずっと悩み続けるだろうし、、
他にもいい人はいると思って希望持ちたいと思います!!
ありがとうございます🥺- 7月2日

しぃ
私もシングルですが、子供ありきの私なので子供がいることが気になるっていう方とは付き合わないです🥹
責任をもてないならシングルと付きあいたいと思うべきじゃないし、2人で過ごしたいのにと今の時点で思ってるなら子供いない人と付き合ったらいいのになと私は思います🤔
子供がいても結婚したい。子供もまとめてみんな幸せにしたいって言ってくれる方も絶対います!
-
はに
子供ありきのわたし、めちゃくちゃわかります😭
もし彼と付き合えたとしても子供が1番なことは変わらないですし。。
たしかに、子供のことが気がかりならもうすっぱり振って欲しいです!笑
わたしも期待したりして疲れますか、、
いつか子供ごとみんな幸せにしたいと思ってくれるような人が現れると信じます🥺♡
ありがとうございます!!- 7月2日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も初婚なんですけど
付き合う時からもう家族みたいに過ごしたいって言ってくれてました!!
子育ての価値観とかで悩んだこともありますが
そういう人ってやっぱり最初から覚悟ある人だと思います
-
はに
そうなんですね😭😭
やっぱり最初から覚悟持っていないとこちらも不安になりますし、厳しいですよね🥲
そういう方に出会えるといいです🥺- 7月2日

はじめてのママリ
そうやって、付き合う前から 正直に悩んでるという事を、話してくれるのは すごく真面目で誠実な

はじめてのママリ
↑続きです😊💦
すごく真面目で誠実な人なんだなーって思いました😊
でも、逆に言えば 考えすぎちゃって、そこで前に行けない勇気もないから、一歩進めないのもあると思うので。それだけ責任感ある人だという事ですけどね😊
私なら最初から 相手が迷ってるなら 辞めときます。何かあった時に、やっぱりムリだーってすぐなりそうな感じがする。
深く考えるのも大事なんですけど、時には
なる様になる!とか 流れに身を任せるとか、そういうのも 必要な事だと思うので、
そこが➕で あると良いですよね😊
-
はに
めちゃくちゃわかります!!
真面目で誠実なんだなとすごく思いますが、ほんとにいったん流れに身を任せてみるとかなんとかなるとか思ってくれたらなって思ったりもします🥹笑
でも、今それができないということはこと先も厳しいですよね。。
理想と現実の違いでやっぱ無理だ〜って彼がなってしまいそうな気がします🥲- 7月2日

しの
同じくシングルマザーですが、同じような状況なら私は離れます!ほんの少しのモヤモヤだとしても、今後の大きな悩みの種に繋がる気がします。私もそういう方と離れてきましたが、今娘と私を大切にしたい幸せにしたい笑っていて欲しいと言ってくれる方現れました!きっと視野広くすればそういう方もいますよ!!大丈夫!
はに
9ヶ月!!
そうだったんですね😭
わたしも付き合う前からそこまで考えてくれるってすごい誠実なんだなあと思いますが、でもこう考えてる時点で彼の中ではなしの方が強いのかなあと思ってしまいます🥹