
入院中に点滴の速度が前より速くなっていますが、これで大丈夫でしょうか。
医療関係の方に質問です💦
今入院しているのですが、点滴をしていて終わったので新しいのに変えてもらったんですが、前の時のスピードよりもだいぶ落ちるスピードが速いんですが、大丈夫なのでしょうか💦
さっきより2滴分くらい速い気がします💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
ナースです
点滴の種類は同じですか?
薬剤が違うと速度も変わります👌
また、同じやつでも速度を微調整することは多々あります。
気になるようならナースコールされていいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭✨違うやつなのかよく分からずで💦
さっきのはたぶん解熱するような点滴だったと思います。今は熱は高くないのでどうなのか、、
さっき点滴の液が空っぽになっちゃったのでナースコールしたら9時に変えようと思ってたんです(ちょうどその時の3分後くらい)って言われたのでまた言いづらくて💦
もし同じ種類だとしても多少早くても支障ないですか💦?
若い男性のナースの方でなんか独り言言いながらやってたのでちょっと心配で、、💦
ままり
厳密に速度を管理する必要がある薬は機械使って正確に入れることが多いので、手落としで調整するようなものなら心配いらないとは思いますが、
なんの点滴なのか、どれくらいの時間で投与予定なのか見れないとなんとも言えないですね…
水分補給の点滴なら、ほとんどの場合心配いりませんよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、🥹💦
ヴィーンD輸液と書いてあります!
たぶん水分ぽいですかね、、😭?
心配ないんですねありがとうございます😭✨
ままり
それなら多少の速度変動はまず大丈夫かと思います!お大事に😌💗
はじめてのママリ🔰
親切にありがとうございます😭✨
とっても助かりました🥹✨✨✨