※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お米のおもちゃの消毒方法について教えてください。ピジョンのスチーム除菌を使っても大丈夫でしょうか。

お米のおもちゃを買おうかなと検討しているのですが、みなさんどうやって消毒されてますか?

ピジョンのポチッと(スチーム除菌)を使っても問題ない(壊れない)ですかね?公式サイトを確認したところ煮沸等色々だめと書かれていたので、、

コメント

さ🦖

積み木のやつですかね?
そこまで私は気にせず、気になったら
アルコール除菌のウェットシートで
拭いてましたが
テキトーに扱い約6年間カビとかも生えず
保育園に寄付できるくらいの状態でした!
(卒園とともに引越しで息子が遊ばないおもちゃを寄付しました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    歯固めとラッパの購入を考えてました。
    6年使用でカビが生えない頑丈さは心強いです!積み木も気になってきました😊

    • 7月1日
  • さ🦖

    さ🦖

    首から下げられる歯固め(ポンデリングみたいなやつ)
    も旦那がネックレス代わりに
    息子が月齢期当時使ってましたが
    今も使用感はもちろんありますが
    大丈夫そうです!
    ただ煮沸やスチーム除菌などした事がないので
    答えにならず申し訳ないですが💦

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうどそのネックレスみたいな歯固めの購入を検討してました!!
    そちらも丈夫なのですね。消毒はつみきと同じくウェットシートでしたか?

    • 7月1日
  • さ🦖

    さ🦖

    ネックレスの歯固めの方は
    使う前や使った後とかにマメに
    ノンアルコールウェットシートで
    拭いてました!
    (私より旦那のがその辺マメなので😂)

    • 7月1日