※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃらめるふらぺちーの.*♪
妊娠・出産

切迫早産の原因と予防について知りたいです。上の子がいると切迫になりやすいのは本当ですか?

こんにちは!いつもお世話になっています(*´ー`*)今17w0dです。

周りで「切迫で入院になってしまった」という声を聞くことが最近多いのですが、切迫になってしまう原因としてはどのような理由なのでしょうか??予防はありますか??

また、上の子がいると切迫になりやすいというのもありますか??

コメント

春

一人目よりも無理することが多くなるからだと思います(>_<)一人目の時は自分の身体の調子だけでよかったけど、二人目の時は上の子と遊んだり抱っこしたりと無理することがあるし、一人産んでることにより切迫になりやすいと聞きました(>_<)

  • きゃらめるふらぺちーの.*♪

    きゃらめるふらぺちーの.*♪

    お返事ありがとうございます♪なるほど、、やはり予防としては「無理はせず」ことしかないのですかね(;O;)?

    • 6月5日
ももんが

体質だと思います。

上の子も下の子も妊娠中切迫になりましたが、ちゃんと妊娠中色々気をつけていましたが、なりました。

  • きゃらめるふらぺちーの.*♪

    きゃらめるふらぺちーの.*♪

    お返事ありがとうございます!なるほど、、体質ということもあるのですね👀💦!!そうなると予防は難しくなるのでしょうか、、?

    • 6月5日
  • ももんが

    ももんが


    予防は……難しい気がします。

    臨月まで平気のへっちゃらで毎日パワフルに活動されてる妊婦さんもいらっしゃいますしね〜。

    わたしも予防できるならしたかったですが、さらしまいても、あたためても、じっとしていても、切迫早産でした😩ただ、二人目は19週から休職し、本当にじっとしていたので、早産にはならずにすみました✨

    • 6月5日
  • きゃらめるふらぺちーの.*♪

    きゃらめるふらぺちーの.*♪

    なるほど、、
    体質の問題もあるみたいなので予防は難しそうですね(;O;)お話してくださってありがとうございます(*^^*)♪お勉強になりました✨✨

    • 6月5日
deleted user

一人目は健康妊婦でしたが
二人目は私自身が風邪をひくことが多く、免疫力も低下してるので、簡単に膣内炎症⇒細菌が増えました。。。
何回もお薬貰ってます。おりもの検査、血液検査でひっかかりました。

あとは上の子のお世話もあるので、知らず知らずに無理をしていたのかな?
って思います(´;ω;`)

  • きゃらめるふらぺちーの.*♪

    きゃらめるふらぺちーの.*♪

    お返事ありがとうございます!二人目のお子さんの時は体調崩されることが多かったのですね(;O;)
    なるほど、、上の子のお子さんもいらっしゃいますし、気を張って頑張っていたのでしょうか(´;ω;`)?
    もうすぐご出産ですね!これから暑くなるので体調の方気をつけてくださいね♪
    お話してくださってありがとうございました(*^^*)

    • 6月5日
ママ

私はインフルエンザにかかって
咳が本当に人生で三本の指に入るくらい出たからだと思います…😅
しかも痰が絡んでて痰が出るまで強い咳が出ました😅
私の場合腹圧が原因だと思ってます😢
その事情を知らずに産科で診察を受けて子宮けい管無力症と診断されてしまいました😱
2ヶ月たった今は落ち着いてるけど退院させてもらえてません😞

  • きゃらめるふらぺちーの.*♪

    きゃらめるふらぺちーの.*♪

    お返事ありがとうございます!
    ええ!インフルエンザにかかってしまったのですね(´;ω;`)咳が酷い時お腹に圧かかりますもんね(;O;)咳という場合もあるということが分かりました!お勉強になりました🙏
    2ヶ月間入院ってなかなか辛いですよね😫だいぶ落ち着いたようで良かったです😊早く退院できますように🙏♥

    • 6月5日
deleted user

体質だと思います!
私、初期の頃から30wまで肉体労働系の仕事をフルタイムでやってましたが
全然平気でしたー!
あとは遠出して歩きまわったり
色んなところへ遊びにいったり
自由気ままにしてましたが
後期になるまではおなの張り等も一切なく
子宮頸管もむしろ長めで😂

すごく気にかけ注意してても
切迫になっちゃう方もいますし、
自宅安静心がけてても切迫になっちゃう方も居ます。
こればかりは運だとは思いますよー。

  • きゃらめるふらぺちーの.*♪

    きゃらめるふらぺちーの.*♪

    お返事ありがとうございます!
    なるほど、、
    体質という意見がやはり多いようですね💦お話してくださってありがとうございます(*^^*)お勉強になりました✨

    • 6月5日