※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが私を指差して「ママ」と言う一方、旦那も指差して「ママ」と呼びます。発音はできるはずなのに、教えても同じになります。将来的に違いがわかるようになるでしょうか。

私のことを指差して「マっマ」と言ってくれたので感激してたんですが、旦那のことも指差して「マっマ」と言います。
パパパパと喃語は話してたことがあるのでパの発音はできるはずなんですが、私を指差してママ、パパを指差してパパと教えても2人ともママになってしまいます。
そのうち違いがわかるようになりますか?

コメント

あやきち

うちは、お父さんお母さんで読んでますが
だいたい似た音になってました!
最近、お父さんはレベルアップして聞き分けができるようになってきましたよ😊

はじめてのママリ🔰

うちもパパものこと、ママとしばらく呼んでいましたが、いつの間にかパパと呼ぶようになってました!

ままぷしゅ

うちは、最初みんなパパでした😂
そのうち分かるようになるので、まだまだ大丈夫です!