※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのももこ🔰
その他の疑問

子供がピアノを習いたいと言っていますが、家で練習するためにはピアノが必要でしょうか。電子ピアノでは不十分でしょうか。実家にアップライトピアノがありますが、運ぶのは手間で、電子ピアノを購入した方が良い気がします。

子供がピアノを習いたいと言ったら家でも練習できるようにピアノ必要ですよね?💦
電子ピアノだと微妙でしょうか?
実家にアップライトあるのですが、わざわざ業者に頼んで持ってきたら多分電子ピアノ買えちゃう気がします。

コメント

はじめてのママリ🔰

プロ目指すわけではないなら、木製鍵盤の電子ピアノでも全然大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのももこ🔰

    はじめてのももこ🔰

    プロどころか続くかもわかりませんし🤣電子ピアノの方が使い勝手良くて私は好きなので安心しました!
    ありがとうございます😊✨

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

アップライト派の意見もよいでしょうか?

我が家も最初は電子ピアノのほうがいいなー?っと思って木製鍵盤の電子ピアノを買いましたが、思いっきり電子ピアノの弾き方になってしまったので
慌てて実家からアップライトを整備して搬入しました。
(整備費+塗装費+搬出搬入題で木製電子ピアノがもう1台買えるぐらいの費用がかかりました。塗装やり直しもしたので、整備だけよりもお金は掛かりましたが。。)

なので、迷いがあるのであれば電子ピアノは比較的お安めのを買って、いざとなれば実家よりアップライトを搬入する余力を残したほうがいいと思います。

  • はじめてのももこ🔰

    はじめてのももこ🔰

    やっぱり電子ピアノは弾き方違いますよね💦
    ただ義母も同居なので電子ピアノの方が夜でも練習できて使い勝手はいいのかなぁと思ってしまいます。
    電子ピアノのピンキリあると思うのでよく見て考えようと思います😊
    ありがとうございます♪

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アップライトも後付け消音ユニットも付けられるので、慌てずに色々検討してみてもいいと思いますよ!

    • 7月1日
  • はじめてのももこ🔰

    はじめてのももこ🔰

    そのようなものもあるんですね😳毎年調律もして状態はかなりいいのですが30年前のものなのでいろいろ調べてみます!
    教えてくれてありがとうございます🥰

    • 7月1日