
注文住宅を諦め、新築や中古戸建てを購入した方の体験を知りたいです。土地高騰で諦めたが、友人が注文住宅を建てているのを見て悲しく感じています。物件探しに苦労しているので、皆さんの意見をお聞かせください。
注文住宅を諦めて、新築戸建てや
中古戸建てを購入された方いませんか?
どう諦め、踏ん切りがつきましたか🥺
土地探しをしていたのですが、土地の高騰により
もう注文住宅は無理だという結論に落ち着いたのですが
周りが注文住宅を建てている友達ばかりなので
少し悲しくなります😭😭
今はローン金額を安くして、その分お出かけや
子供たちにお金をかけたい!と思っているのですが
なかなかピンと来る物件がありません。
(注文に未練があるのもありますが)
皆さんのお話聞かせていただきたいです!
- みち(生後3ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
新築建売買いました🏠
周りの注文に比べて住宅ローン安いので、
しょっちゅう旅行行ったり
それなりに良い車乗れたりしてますよ🫶
気付いたら憧れもなくなってました🤲

はじめてのママリ🔰
私も駅チカ希望で新築戸建は無理だったので、築25年の中古戸建を買ってリフォームしました✨
最初は新築がうらやましくてたまらなかったのですが、リフォームしたら新築みたいになりました。
ウチは何よりエリアを重視したので「◯◯に住んでるの!?すごい!!」と言われると、やっぱり嬉しいです(笑)。今は中古でもこれでよかったな~と納得できています😊
-
みち
立地!!それは大事ですよね!土地の値段は下がらないですし!!大体総額どれぐらいかかりました?🥺
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
物価上昇前なので参考にならないかもですが…
①最低限のリフォーム(配管、クロス、外壁取り替え。水回りや断熱はそのまま)で300〜500万
②骨組みだけ残してフルリノベーション1500〜1800万
の2つの見積もりを出されて②を選びました!
断熱重視だったのと、外観もスタイリッシュにしたかったからです。
駅チカで建物合わせて3000万くらいでした。(相場は新築5000万↑のエリアです)- 7月1日
-
みち
それは!!!最高すぎませんか!!!
- 7月2日

みみり
おなじく土地が高すぎて諦めて
先週、中古購入しました🥺
正直諦めてないといえば嘘になりますが、中古でいいですよ...!
内装(1階)はほぼ注文住宅と変わらないレベルでリノベーションします☺️♥️
ただ間取りは変えられないですが...
都内はあまりないですが
地元(ちょい田舎)は建売新築でもおしゃれな平屋だったり、いまどきな動線いい間取りだったり、注文と変わらず素敵でいいな〜て思います😳♥️
あと注文は素人意見が入るので、失敗するリスクもおおきいなあとも🙂↕️
-
みち
言われてみれば注文はそういうリスクありますね😭😭リノベはそういう会社にお願いされるんですか???🥺
- 7月1日
-
みみり
リノベだけで夫ともめてるので
注文だったらどうなるんだろと思ってます🤣
リノベ不動産やリノベるのような大きな会社ではなく、小さめのリノベーション専門会社にお願いしました!
大きいところだと担当次第でセンス悪くなりそうな気がして😑小さめのところは社長(兼デザイナー)がすべて担当してくれるのでいいですよ
お金があったら好きな建築士さんの会社にお願いしたかったです!- 7月1日
-
みみり
ちなみに三井ホームの中古住宅にしました!他の方もおっしゃるとおり、大手メーカーの家はしっかりしてるのでいいですよ🫶🏻
外装は色くらいしか変えられないので外装+間取り重視で選びました!- 7月1日
-
みち
なるほどー!ありがとうございます!会社もいろいろあってどう探せばいいのかって感じなんですが、どうやって探されました🥺?
- 7月2日
-
みみり
リノベーション会社でしょうか?💡- 7月2日
-
みち
そうですそうです!!
- 7月3日
-
みみり
探すの難しいですよね🥲
最終的にはChatGPTできいて見つけましたwwww
Googleだと有名なところばかりなので知らないところも知れていいですよ
あとSUVACOも便利でした
ただここ経由で紹介されると手数料があるので見積もり高くなりそうです
リノベる、リノベ不動産のような大きなところから工務店まで
10社くらい話を聞きにいきました!- 7月3日
-
みち
チャットGPTそんなところまでおしえてくれるんですか!?wwww うちらは大阪なんですけど教えてくれますかね笑
スバコも出てきますよね!ちょっとチャットGPTにお願いします(笑)
私たちは3社ぐらい聞いてるんですが、手付金とか高いところすごくないですか?- 7月3日
-
みみり
笑えますよねwwww
旦那がしてきたときアホだなって思いました🤣大阪でもきっと大丈夫です!笑
手付金ということは
不動産+リノベーションの会社ですかね🤔?
最近物件購入したときの手付金は100万でした!物件価格の前払い分というだけなので気にしないです💡
(本来は物件価格の5-10%なので300万くらいだったみたいです)- 7月4日

退会ユーザー
中古の戸建てを購入しました💡
夫の通勤などもありエリアにこだわるしかなくそこは土地が高すぎたので中古に、、😭
ただ大手ハウスメーカーのお家でまだ築浅なのでめちゃくちゃ良いです👌水回りだけ少しリフォーム入れます!
外観や内装も前住んでた方と私の好みが似てるのか?笑私好みのシックなお家で大満足です❤️🔥
-
みち
そうなんですね!それは最高ですね!築浅というと何年ぐらいのを購入されましたか???
- 7月1日

𝙠𝙞𝙣𝙖
注文希望でしたが…当時生後4ヶ月の赤ちゃん連れての打ち合わせが大変だなーというので…建売住宅を購入しました💁🏻♀️あまり周りの注文住宅建てた友達とローン額変わらなくて…え、となってますが、建築前で自分の好きな間取にできたので満足です🙆♀️立地がいいのと、
返済年数を短くしたことが値段がちょっと高い理由かなーと思いました💦
定年前には返したかったので…後悔はないです😌
-
みち
ありがとうございます!それもありですよね!早く返済が終わって老後が楽しめるのであれば🥺建築前だと好きな間取りにできるんですか!?注文みたいですね!
- 7月3日
-
𝙠𝙞𝙣𝙖
35年だと間違いなく定年超えるので…繰り上げとかも無理したくなかったのでそうしました🤗若ければ全然35年にしてました!!(笑)
建売も何軒か見に行ったんですが、
いろいろ希望が出てきてしまい…また注文にシフトチェンジしようとした所で、営業さんからまだ土地しか買ってない、巷に出てない物件があるので、そこだと自由にできますよ?と言われてまんまと乗っかりました(笑)
なのである程度規格はありましたが、
私たちがやりたいことはできました🤗
稀なのかなーと思ってんですけど、
SNSとか見てたら割といるっぽくて!!
営業さんに聞いてみるのもいいかもです👂- 7月4日
みち
それは良いですよねー!!!時間が解決してくれるんですかね🙆♀️